新しく始まったドラゴンクエストⅣのイベントを効率的に攻略するための私的攻略メモです。
Contents
まずはトルネコを仲間にする
第1章の助っ人にはミネア、マーニャ、トルネコの3人がいます。クエスト「よみがえる帝王」の第5話をクリアするとトルネコが仲間になりますので、まずはクエストをクリアするのがおすすめです。トルネコが仲間になって絆が深まるとアイテム交換所が開放されます。トルネコめっちゃ重要です。
クリアするクエストは初級でも中級でも上級でもかまいません。ただ、助っ人はいち早く仲間にしたいので、自分のレベルに合ったクリアしやすいクエストが良いです。ワタシの場合、パーティーのレベルは39ありますが、初級からクリアしています。
というのも、クエストをクリアすると報酬がもらえるからです。これは結構大きいので、基本的にイベントは初級→中級→上級でクリアしていくのがおすすめです(*´ω`*)
助っ人はまずトルネコを育てる
最初に書いたように、今回のドラゴンクエスト4イベントでは、トルネコがアイテム交換所の鍵になっています。トルネコの絆レベルが上がると、それにともないアイテム交換所で交換できるアイテムが増えていきます。
ドラゴンクエスト4イベントは比較的長い期間ではありますが、少しでも効率を考えるのであれば、やはりトルネコから育てるのがおすすめです。
というのも、アイテム交換所で交換できるアイテムのうち、星4の天空装備は複数ゲットすることができます。つまり、限界突破できるというわけです。
無課金でプレイしていると、星5装備はなかなか手に入りにくく、基本装備は星4になります。特にイベントでゲットできる装備は複数手に入ることが多く、限界突破しやすいので、パーティーを強化するのに最適です。また、ドラゴンクエスト4イベントのアイテム交換所は、ゴールドでアイテムを購入するタイプなので、ゴールドさえ持って入れば、結構簡単に星4の装備を揃えることができます。
まだドラゴンクエストウォークをはじめたばかりであれば、ぜひこのドラゴンクエスト4イベントで星4限界突破装備を一式そろえたいところです。ちなみにワタシのパーティーの戦士は、未だに全身ロトのイベントでゲットした限界突破装備です。長ーく使えるので、ぜひ集めてみてください。
トルネコの次はミネアを育てる
助っ人のトルネコがある程度育ってきて、アイテム交換所が開放されたら、次はミネアを育ててください。
ミネアの絆効果には、ギガデーモンへのダメージアップがあるからです。のちほど紹介しますが、ギガデーモンを倒すとポイントがもらえ、その累計ポイントでゲットできるアイテムに、装備品があります。無課金でプレイしていくなら、ゲットしておきたい装備です。
ミネアの絆が深まったら、次はマーニャという感じです。マーニャの絆効果はパーティーの強化やモンスターへのダメージが多く、モンスターをバリバリ倒していくときに便利な助っ人です。
ミネアは絆が14になると、「つきのはどう」を覚えます。これは、ギガデーモンの攻撃力を下げてくれる効果があるので、ギガデーモンをさらに倒しやすくなります。
また、最初は弱いですが、レベルが上がると攻撃が多様化し、タロットシャッフルなど強力な攻撃を覚えます。さらに味方を回復するベホイミも使えるようになるので、ぜひ育てたいところです。
助っ人についてまとめると、
- トルネコ・・・アイテム交換所開放に必須
- ミネア・・・ギガデーモンを倒すときに重要
- マーニャ・・・モンスターを倒すときに重要
という感じになります。
イベントアイテム収集は効率だけ考えるなら「かいふくスポット」が一番
ドラゴンクエストウォークのイベントの基本は、「かいふくスポット」にあると言っても過言ではありません。通常、「かいふくスポット」は、HPとMPが回復し、たまにアイテムが貰えます。
しかし、イベント期間中は、かならずイベントアイテムが貰えます。これはかなり大きいです。「かいふくスポット」は触れるだけでイベントアイテムをゲットできることから、イベントアイテムを集める時間的な効率は一番と言えます。
これは他のイベントでもそうですね。また、以前のイベントでは他の人の家に行くとイベントアイテムをゲットできましたが、ドラゴンクエスト4イベントでは、実装されていないようです。これは第2章、第3章と章が開放されたら実装されるかもしれません。
ですので、今のところ(11月23日時点)、イベントアイテムをもっとも効率的に集める方法は、かいふくスポットをまわることと言えます。
弱いモンスターでイベントアイテムを集める
イベントアイテムはモンスターを倒すことでもゲットできます。そして、イベントアイテムはモンスターの強さに関係なくゲットできるのが特徴です。強いモンスターを倒したからといってたくさんイベントアイテムが貰えるわけではないのです。
しかし、モンスターを倒せば、イベントアイテムはほぼ1つはゲットできます(大体体感で90%ぐらいの確率)。つまり、弱いモンスターを倒した方が、イベントアイテムの収集効率は高いのです。
弱いモンスターばかり倒していると、イベントアイテムは集まりますが、レベルやゴールド、強いこころが集まりにくいという欠点があります。ただ、イベントは期間限定ですので、この期間でないと集めにくいアイテムや手に入らないアイテムが存在します。ある程度は経験値やゴールドは諦めたほうが良いでしょう。
これまでのイベントではコインやメダルなど1つだったので比較的集めやすかったのですが、今回のドラゴンクエスト4イベントでは、複数のイベントアイテムが存在します。
具体的には、第1章の場合、
- 貴重な宝石
- タロットカード
- おおきなパン
です。これらのアイテムは、助っ人であるミネア、マーニャ、トルネコにマップで触れたときに消費され、絆に変換されます。
複数のイベントアイテムがあるということは、それだけ運の要素も強く、アイテムを集めにくいということです。ですので、イベントアイテムをいかに効率的にゲットできるかが、ドラゴンクエスト4イベントの攻略ポイントになります。
ウォークモード+弱いモンスターで助っ人との絆を深める
戦闘に助っ人が参加すると、戦闘終了後にその助っ人との絆ポイントがもらえます。
倒したモンスターの強さに関係なく絆ポイントがもらえますので、自動で敵を倒すウォークモードと組み合わせて助っ人の絆ポイントを高めるというのもおすすめです。
友達と一緒に移動しているときなどに、ウォークモードでこっそり絆とイベントアイテムを集めるのが良い感じです。弱いモンスターなら、安心してオートにまかせられます。せっかく友達と一緒にいるのですから、スマホからは目を話して、友達と楽しむのが良いですよね(*´ω`*)
かいふくスポットを基点にした周回ルート
ワタシ的におすすめの収集方法は、かいふくスポットを基点にした周回ルートを組むという方法です。具体的には、かいふくスポットは、一度触れた後、ある一定時間経つと復活し、再び触れることができます。それを利用して、ぐるぐる周回するということです。
まずは、マップをみながら、かいふくスポットを回る順番をざっくりと決めます。クエストは、サブクエストのものがおすすめです。というのも、初級、中級、上級を選べるので、倒しやすい弱いモンスターを出現させるのに、とても便利だからです。
さらに、クエストを達成すれば、ゴールドやアイテムをゲットできるので、サブクエストの目的地をうまく周回ルートに組み込むことができれば、まさに一石二鳥です。
ゴールド獲得クエストは毎日クリアしよう
サブクエストは、
- ゴールド獲得クエスト
- そうび強化石クエスト
- 導きのかけらクエスト
- うで試しクエスト
があります。
この中で、ドラゴンクエスト4に限って言えば、ゴールド獲得クエストがもっともおすすめです。これは、今回のドラゴンクエスト4イベントのアイテム交換所がゴールドでアイテムを購入するタイプだからです。
毎日プレイしていく中で、かならずゴールド獲得クエストは毎日クリアしておきたいところです。今回心珠というシステムも追加されたので、ゴールドはあって困ることはありません。
強敵モンスターは累計ポイントが重要
今回のイベントでは、強敵モンスターというのが存在します。第1章ではギガデーモンです。
このイベントでは、ギガデーモンを倒すたびに、ギガデーモンのレベルがあがって強くなり、もらえるアイテムも良くなっていくというもの。最大レベルは50です。
当然、強敵モンスターもどんどん倒したいところなのですが、レベル50のギガデーモンはかなり強く、そうとうパーティーのレベルが高くないと倒すのが難しいです。
ただ、報酬一覧で、注目してほしいのが、こちらの導かれし勇者の盾です。
無課金で攻略を進めるのであれば、やはり星4装備で限界突破しておきたいところ。ですので、なんとかここまでは最低ポイントを集めたいところです。
ギガデーモン攻略で重要なのは、助っ人のミネアです。ミネアは絆が深まると、ギガデーモンへのダメージアップという効果を覚えます。ですので、ギガデーモンを倒す上で、ミネアは欠かせない助っ人と言えるでしょう。積極的に絆を深めていきたいとことです。
強敵モンスターは挑戦できるレベルを変更することができます。倒せないときは、レベルを下げるのがおすすめです。
討伐獲得Pを見ながら、見合ったレベルに設定するのが良いです。レベルを下げると討伐獲得Pが下がっていきます。レベル27から1レベル下げると330P下がりました。そこからどんどんレベルを下げるごとに下がるポイント数が340P、350Pと増えていきます。ただ、強敵モンスターを討伐の数をたくさん回れるのであれば、ある程度レベルを下げた方が効率的に討伐獲得Pを稼げますので、無理は禁物。
あくまで目安ですが、ギガデーモンの場合、自分のパーティーのレベル-20ぐらいだと、オートでも安心して倒せるレベルかなーって思います。このあたりは何度かプレイして調整してみてください。1レベル変わるだけでかなり違いがあります。