私的ゲームランキング2018 総合トップ10

投稿者: | 2018-12-31

2018年もいろいろなゲームをプレイしました(^o^)

そんなワタシの私的ゲームランキングです。主にiOSです。

三国志大戦4&5

ということで、1位はアーケードの三国志大戦シリーズです。三国志大戦は、コスト合計8でデッキを組み対戦するリアルタイムストラテジーゲームです。

2018年に4から5バージョンアップして、普が加わりましたね。

全然上位にはいけないのですが、ワタシのペースでプレイしています。

一番閲覧された三国志大戦の動画はこちら。

[三国志大戦5] 夏侯令女開幕乙 VS 桃園

動画は、夏侯令女という武将を使い、開幕から相手の城を攻め落とすのを目的としたデッキです。

アーケードということで、ちょっとお金はかかるのですが、唯一無二のゲームという点では、他の追随を許さないゲームだと思います。

リアルタイムストラテジーゲームが好きなら、一度はプレイしておきたいゲームだと思います。

三国志大戦|セガ公式サイト|トレーディングカードアーケードゲーム

三国志大戦のコミュニティ|桃園

はじめての三国志大戦4 | Aoi Yuki Blog

戦国布武(我が天下戦国編)

第2位は、iOSの戦国布武です。もともとは、我が天下というリアルタイムストラテジーゲームがあり、それの戦国版となります。現在侍大将まで上がってきていて、主に週末にプレイしています。

戦国布武(我が天下)の最大の特徴は、通常のリアルタイムストラテジーゲームよりも、戦闘のスパンが長いという点です。

一般的なリアルタイムストラテジーゲームは、長くても1時間程度で1試合が終わることが多いです。MOBAもそうですよね。それが戦国布武では、短くても1日、長いと3日程度かかります。

そのため、通常のリアルタイムストラテジーゲームよりも考えながらプレイできます。逆に、リアルな時間に縛られるという欠点があります。昼間にお仕事をしていると、気づいたら自分の勢力が滅亡しているなんてこともあります。そこもまた戦国布武の魅力かなって思います。

一番閲覧された戦国布武の動画はこちら。

戦国布武 足軽 統一までを早送りで(1戦目記録動画)

最初にプレイを開始したときの動画です。どのように統一をしているのかがわかりやすいかなーと思います。基本的には録画しているので、よろしければ、Youtubeでご覧くださいませ。

aoi yuki Games 戦国布武 – YouTube

戦国布武~我が天下戦国編~公式サイト

War Song(ウォーソング)

3位は2018年1月にiOSにてリリースされたMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリー)です。

ワタシのプレイ感では、他のMOBAに比べると比較的マップが小さめかなーって思います。

でも、War Songの一番のポイントは、KOFの八神庵が使えるところかなーって思います(*´ω`*)

使い方、超難しいですが。。。

KOFのキャラクターはWar Song以外のMOBAで結構出てきます。もっとコラボして欲しいなーってワタシ的には思います。

もし日本のゲーム会社がMOBAをリリースすることがあれば、日本のマンガ・アニメ、他のゲームキャラクターをいっぱい出してほしいなーって思います。ワタシ的には東京グールとか良さそうな気がしています。

話は少しそれますが、東京グールも海外では面白いゲームがリリースされています。日本のは完全なソシャゲで、それがとても残念です。日本のスマホ系のゲームはここ数年、止まってしまっている感じかなーって思います。昔のように、いろいろなゲームを出してほしいです。

公式サイト | WARSONG

‎「War Song(ウォーソング)」をApp Storeで

Arena of Valor(伝説対決)

世界ではすでにリリースされていましたが、2018年にようやく日本でもiOSでリリースされたMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリー)です。

最大の特徴は、アメコミのキャラクターが何人か登場する点です。バットマン、スーパーマン、ワンダーウーマンなど、日本でもおなじみのヒーローが登場します。

ゲームモードも様々用意されていて、iOSのMOBAの中ではかなり丁寧に作られている気がします。

伝説対決 -Arena of Valor- 公式サイト

‎「伝説対決 -Arena of Valor-」をApp Storeで

Art of War: Red Tides

3VS3で対戦するiOSのリアルタイムストラテジーゲームです。にゃんこ大戦争の対人戦で、それが3VS3になっているというとわかりやすいかもしれません。


リリース自体は結構前なのですが、ずーっとちょこちょこプレイしています。リアルタイムストラテジーゲームですが、アクション性が低いので、とてもプレイしやすいです。

ゲームバランスも比較的とれているかなーって思います。日本でももっと流行ってほしいなーって思うゲームです(^o^)

調べてみたら、SteamでもWindows版がリリースされていました。グラフィックも綺麗で良い感じ。Mac版出ないかなー。

‎「Art of War: Red Tides」をApp Storeで

Steam:Art of War: Red Tides

サーヴァント オブ スローンズ

いわゆるクラロワです。クラロワと比べると、プレイヤーのキャラクターが選択できるところが大きな違いかなーって思います。iOS。

グラフィックも綺麗で面白いのですが、難点が1つ。コラボガチャで出るキャラクターが強すぎて、ちょっとゲームバランスが・・・。バランス調整がかなり入りましたが、それでもまだコラボ系のキャラクターは強めの印象です。

ですので、あとから始めれば始めるほど不利になりがち。。。

私が始めたのは結構遅めだったのですが、ニーア オートマタ(NieR:Automata)というスクエア・エニックスのゲームキャラクターの復刻ガチャがあり、そのおかげもあってかなり序盤は楽にランクを上げることができました。

サーヴァント オブ スローンズ(サヴァスロ)公式サイト | サーヴァント オブ スローンズ – Servant of Thrones | SQUARE ENIX

‎「サーヴァント オブ スローンズ」をApp Storeで

アイアンリーグ(Iron League)

3VS3で対戦するiOSのMOBAです。攻撃範囲に入った敵をオートで攻撃してくれる機能などがあって、ワタシ的にはとてもプレイしやすいMOBAです。

今年の初めの方は、頻繁にはプレイしていなかったのですが、途中でアップデートが入りキャラクターが増えたことで、ちょこちょこプレイしています。お気に入りはビアンカです(^o^)

ちょっと欠点があります。それは1つだけ大きなマップがある点。ゲーム時間が長くなるので、サクサクプレイできるのが特徴だった点が失われてしまいました。

‎「アイアンリーグ」をApp Storeで

War Robots

6VS6で対戦するアクションゲームです。リリースされてからかなり経っていますが、ちょこちょことプレイしています。iOS。

ゲーム会社自体が買収されて、以前とはかなり方針が変わり、アップデートも頻繁になりました。その分、無課金でプレイするのは厳しくなっています。ワタシ的には昔のWar Robotsの方が好きだったので、そちらのバージョンも復活させて欲しいなーって思ったりしています。

今のWar Robotsは、ロボットの移動速度も早くなり、特殊能力も増えているので、よりアクション性が増している印象です。また、強いロボットは強いというのが、以前よりもハッキリとしました。課金は必須ですが、元のゲームがとても良くできているおかげで、現在のバージョンアップでもプレイしやすいです。

War Robots

‎「ウォー・ロボッツ: War Robots」をApp Storeで

決戦!平安京

もともとは海外(たぶん、中国とか台湾とかのアジア系)でリリースされていたのが、日本でもリリースされました。日本の妖怪をテーマにした5VS5のMOBAです。iOS。

雰囲気が特徴的なゲームかなーって思います。キャラクターも魅力的ですし、コラボで犬夜叉もありましたね。海外のMOBAは、マンガやアニメ、他のゲームのキャラクターとコラボしているのが多くて、とても嬉しいです。

決戦!平安京 | 公式サイト

‎「決戦!平安京」をApp Storeで

Dice Mage Online

1VS1で対戦するカードゲームです。特徴は、ダイスを振って大きな目を出した方が攻撃できるという点。

シンプルな作りなのですが、これが、結構ハマります。ダイスの目自体は変更できませんが、振り直しができたり、ダイスを振ったときに相手にダメージを与えたり、回復したりと、カードにはいろいろな効果があります。

デッキは、4種類の装備で作るタイプです。頭、胴体、武器、アクセサリという感じで、装備しているものによってカードが異なります。1つの装備には、3種類のカードがあり、それぞれ効果が異なります。ですので、ダイスを振る前の準備段階が結構重要です。

オンライン対戦ができますが、あまり人はいないのコンピュータ戦が多くなると思います。それでも最近、かなーりハマってしまいました。もっと人が増えても良いかなーって思うゲームです。ボードゲームとか好きな方は、楽しめると思います。

‎Dice Mage Online on the App Store