iOS MOBA(モバ)ランキング2017 – おすすめマルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ

投稿者: | 2017-05-08

2018年版作ってみました♪
iOS MOBAランキング2018
iOSでリリースされているMOBA(Multiplayer online battle arena:マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)でわたしがプレイしたゲームをランキング的な感じで紹介しますヾ(@°▽°@)ノ
YoutubeでMOBAなどの動画を公開しています。
もしよろしければ、チャンネル登録お願いします(*´∀`*)

アイアンリーグ

アイアンリーグは3vs3で対戦するMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)です。アイアンリーグの特徴としては、攻撃範囲内の敵に自動的に攻撃するシステムが搭載されている点です。MOBA初心者でもかなーりプレイしやすくなっています。また、マップの種類が豊富で、1レーンだけでなく2レーンのマップや様々なギミックが用意されています。マッチングも良い感じで、ゲーム開始までが短いのも特徴です。
2017年現在iOSのMOBAでは一番プレイしやく、私的におすすめのゲームです(^o^) 今後5vs5が実装されたら最高かなーって思っています。
マップの説明や鉄人(いわゆるチャンピン)もしっかりと日本語化されていますし、鉄人のスキルについてはそれぞで動画で紹介されているので、とてもわかりやすいです。

Heroes Evolved(ヒーローズ・エボルブ)


Heroes Evolvedは、呂布や関羽、趙雲といったキャラクターがヒーローとして使えるのが特徴です。三国志が好きな方なら、他のMOBAよりも感情移入しやすいのではないかなと思います♪
操作感はMobile Legends(モバイルレジェンズ)に一番近いです。

2017年4月時点では、iOSの中でもっとも勢いのあるMOBAかなーと。というのも、他のMOBAに比べてコインやダイヤが集まりやすいので、無課金でもかなりプレイが楽しめるからです。同系統のMobile Legends(モバイルレジェンズ)と比べると、ログイン報酬やクエストなどがかなり良い感じで提供されています。
こちらは、Lu Bu(呂布)を使った時の動画です。

難点を上げるとすれば、日本語化されていない点でしょうか。ただ、MOBAの基本はしっかりと踏襲しているので、英語がわからなくても問題ありません。ヒーローの能力は2、3回試せばわかるものがほとんどです。今、iOSでMOBAをはじめるなら一番おすすめのゲームだと思います♪

Mobile Legends(モバイルレジェンズ)

他のMOBAに比べてタワーを破壊しやすいので、Ace of Arenas(エース・オブ・アリーナ)やヒーローズ・オブ・オーダー&カオスに比べると1プレイの時間が短いのが特徴。2017年は日本語化やiPadの画面サイズ調整等が入り、とてもプレイしやすくなりました。

またアプリの容量もそれほど大きくないので、とりあえず入れておくというのも良い感じ。日本語化対応で日本のプレーヤーが一気に増えました。ゲームアプリのランキングでもVainglory(ベイングローリー)を超えて上位に位置しています。

Ace of Arenas(エース・オブ・アリーナ)

Ace of Arenas(エース・オブ・アリーナ)の最大の特徴は操作性です。iOS系のMOBAはPCのMOBAに比べると敵のターゲティングがしにくいというのがあります。ヒーローズ・オブ・オーダー&カオスやVainglory(ベイングローリー)のようなタップ系の場合、画面が小さいと敵を選択しにくく、Mobile Legends(モバイルレジェンズ)などのような場合もコントローラーのセッティングを変えても、若干操作しにくいです。その点がAce of Arenas(エース・オブ・アリーナ)ではかなり解消されています。特許も取得しているようなので、Ace of Arenas(エース・オブ・アリーナ)をプレイする最大の理由とも言えそうです。

5vs5以外にも、3vs3、2vs2、1vs1がありますし、ランクマッチや5vs5の短期決戦モードなど、モードが多いのもAce of Arenasの特徴です。
2017年になって若干勢いが衰えている感じがありますが、アップデートがされていますし、まだまだプレイしている方は多いかなあと。日本の方はめっきり減っていますが。。。また、Ace of Arenas(エース・オブ・アリーナ)の2作目が制作中ということもあって、そちらを待っている人も多いのかもしれません。
 

Vainglory(ベイングローリー)


知名度としては日本では一番有名なモバイル系のMOBAかなと思います。現在でもダウンロードの上位に入っていることが多いですし、息の長いゲームだと思います。
特徴でもあり、残念な点でもあるのが、1レーン、3vs3のみという点。MOBAというと、やはりメインは5vs5ですから、戦略性は若干落ちるのかなーと。
Vaingloryの最大の特徴は、綺麗なグラフィックと独自のゲームシステムだと思います。クラーケンや他のMOBAにはないアイテムなどもあり独自の世界観を作り上げています。
若干残念な点としては、マナーの悪いプレーヤーが多いのと、かなり課金しないとヒーローを集められない点でしょうか。iOSのMOBAを語る上では外せない作品の1つだと思います。
 

Heroes of Order & Chaos(ヒーローズ・オブ・オーダー&カオス)

iOSでもっとも古いMOBAゲームの1つ。独自の2レーンマップや5vs5もしっかり設定してあり、出来もかなり良いです。ただ、広告が無理矢理入ってくる仕様に変更になってからは、ちょっと厳しい印象。課金していても広告が入るのはちょっと残念です。
サーバーにも寄りますが、プレイ人口は以前に比べるとかなり減ってきている印象でマッチングしにくいこともあります。今からはじめるのはあまりおすすめはしません。ただ、タップ系の操作なので、PCのMOBAに慣れている方は、他のMOBAよりもプレイしやすいかも。でも、あくまでタップなので、PCに比べると圧倒的に操作感は落ちますが。。。
 

スター・ウォーズ:フォース・アリーナ

1vs1または2vs2で対戦するMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)系ストラテジーゲームです。
他のMOBAとの違いは、カードでデッキを組むという点です。リーダータイプのキャラクターが、MOBAでいうところのヒーローやチャンピオンで、それぞれが特殊能力を持っています。
またMOBAのスキルに当たるのがカードのプレイになります。そのカードはトレーディングカードゲームでいうところのデッキになります。ですので、自分に合わせた戦略を立てることができ、また運の要素のアリという感じで、バランスが取れています。
戦闘の勝利条件は、相手の本拠地の破壊です。破壊できなかった場合には、本拠地に通じているタワーの破壊数で勝利が決まります。このあたりはMOBAという感じです。
実際にプレイしたみた時の動画です。

1vs1は2レーン、2vs2は3レーンでの対戦となります。
カードにはレベルもありますし、レアリティもあるので強いカードは強いですが、デッキのバランスも考えないと手詰まりになることも多く、これまでにない感じのテイストになっていると思います。私的には3vs3とか5vs5が出てきたらうれしいーなーって思いました(^o^)
トレーディングカードゲーム的な要素があるので、カードはパックの購入となります。ダイヤパックを購入した時の動画はこちら。

課金すれば強くなれるというわけではないですが、上位を目指すなら課金は必須かなーと。普通にプレイするなら、無課金でとても楽しめるゲームに仕上がっています。
 

Planet of Heroes(プラネット・オブ・ヒーローズ)

3vs3のMOBAです。一番近いのは、Vainglory(ベイングローリー)かなーって思います。Vainglory(ベイングローリー)よりもさらにシンプルになった感じです。

最大の特徴は、そのシンプルさ。敵のターゲティングが自動なのですが、他のiOS系のMOBAに比べると狙いたいところにちゃんとターゲットが移動してくれるので、あまり考えずにプレイできます。たぶん、一番近く、一番HPが少ない敵を自動でターゲットにしていると思われます。たまーに変なところにいくこともありますが、概ね良い感じです。

Planet of Heroesの最大の特徴は、スキルの性能を自分で変えられる点です。これは、iOSのMOBAでははじめてかなあと思います。多くのMOBAでは、キャラクターの性能をアップするのがメインですので。その点は、Planet of Heroesはかなり革新的なMOBAとも言えます。
 

Call of Champions(コール・オブ・チャンピオンズ)

試合の終了時間(5分)が決まっているのが特徴のMOBAです。3vs3で2レーン。また、最初から5つのアビリティが使えるため、早い試合展開になるのが特徴です。

ミニオンのようなものは存在せず、代わりに敵のタワーの攻撃を受けてくれる球体が設置されています。近づくと、球体を相手側の方に移動でき、それを相手のタワーまで持っていき、タワーを破壊するという流れです。
ゲーム時間が決まっているので、サクサクプレイできるのがとても良いところですが、相手の本拠地を破壊することができることは少なく、多くの場合破壊したタワーの数か、相手を倒した数で勝負が決まります。ですので、他のMOBAとは戦略が大きく異なるのが特徴です。タワーの防衛がとても重要になります。
日本ではプレイ人口がかなーり少ないかなーと。

Destiny of Thrones(ディスティニー・オブ・スローンズ)

他のモバイルMOBAのゲームに比べるとキャラクターがちょっと小さめな感じで、マップがちょっと広いのが特徴。コントローラーのボタンをカスタマイズすることで、敵のチャンピオンを狙ったり、HPの低いキャラを狙ったりなど、ターゲットするキャラクターを選ぶことができます。

5vs5でマップが広くジャングルが複雑なので、ジャングラーの方は楽しめるのかなーと思います。アプリが英語版とベトナム語版など分かれているので、ダウンロードする際はご注意くださいませ。
日本でもプレイしている方はいると思いますが、人数は少ない印象。海外の方が人気かなーと。

Royal League(ロイヤルリーグ)


3vs3、3レーンのMOBA(マルチプレーヤーオンラインバトルアリーナ)です。雰囲気としては、Wonderland Warsが近い感じかなーって思います。

特徴的なのは、プレーヤーに従軍するミニオン的なものを選ぶことが出来る点です。パワーアップもできます。

まだまだ操作性のところが難しい感じですが、今後に期待の一作。
 

Heroes of SoulCraft(ヒーローズ・オブ・ソウルクラフト)

3vs3で1レーン、1ジャングルですが、ジャングルというより、もう1つ道があるのが特徴のMOBAです。他のMOBAでは見ないマップの形かなーと。モバイルMOBA系の中で3vs3マップだと一番シンプルな感じがします。

他のモバイルMOBAとの違いとしては操作感です。通常は敵をターゲットするボタンがあるのですが、Heroes of SoulCraftではターゲットではなく、キャラクターの向きで攻撃するという独自のシステムを採用しています。そのため、他のMOBAよりもアクション性が若干高めな印象です。
 

ヒーローズ・アリーナ


5v5、3レーンのオーソドックスなMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)です。ダウンロード無料。

操作感的に他のMOBAに比べるとちょっと厳しいのかなーって思います。グラフィックやキャラクターは良い感じでした。

GODGAMES(ゴッドゲームス)

GODGAMES(ゴッドゲームス) は、最大30人で対戦するMOBAスタイルのリアルタイムストラテジーゲームです。相手の占拠エリアを占拠したり、相手を倒したりするとポイントが入ります。その合計ポイントを競うゲームで、1ゲーム3分です。
あまり上手ではありませんが、1位の時の動画をまとめたものです。

ジャンルとしてはMOBAに入るようですが、陣取りがメインとなるので純粋なMOBAではないかなーと。このあたりは好みが分かれそうなところです。
若干プレイ人口が少ない印象で、もしかするとオンライン対戦では人間ではなく、コンピュータが操作しているかもしれません。というのも、私でも普通に上位に入れてしまうからです。1回の対戦人数が多いことを考えると、ランキングで上位になりすぎかなーと。ランキング自体プレイすればどんどん上がっていくシステムなので、1位を取れなくてもプレイ回数が多ければ上位に入れるからです。

UnnyWorld

3VS3で対戦するMOBA(マルチプレーヤーオンラインバトルアリーナ)です。2017年10月リリース。ダウンロード無料。

2レーンでジャングル的な要素は少な目。スキルの数は多いので、Call of Champions(コール・オブ・チャンピオンズ)とかに近い感じです。

一人用のモードもあり、レベルもありますが、基本的な要素はMOBAです。

また、箱庭的な要素もあります。

メインのMOBA部分はよく出来ている気がするのですが、いろいろなものを詰め込んだ感じになっていて、発散してしまっている感じがします。惜しいなーって気がしました。
 

ガールアックス

Call of Championsと同様時間制限(3分)があるMOBAです。5vs5ですがレーンやジャングルはなく、1マップで対戦するというのが特徴です。
キャラクターは3種類で、相手の本拠地破壊か、ゲーム終了時に多くの拠点を占拠していた方が勝利となります。本拠地を破壊できることはまれですので、基本的には拠点の陣取りがメインになります。
結構前にリリースされていて、期待しているのですが、もっとユーザが増えて欲しいゲームかなと思っています。キャラクターが増え、レベルのような概念が入ると火が付きそうです。残念なことに、プレイしているユーザが少ないので、オンライン対戦もできるのですが、人とマッチングすることはほぼなくコンピュータとの戦いがメインになってしまっています。新しいMOBAの形でありながら、とても惜しいゲームです。

Brawlstar Legends

2vs2で対戦するMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)です。最大の特徴はマップが一画面でクラロワ系のゲームでもある点。つまり、クラロワ+MOBAということです。

実際にちょっとプレイしてみました。

プレイ感としては、結構面白かったのですが、Mapが狭い分戦略性は若干落ちる感じかなーって思いました。また、クラロワとは違って、デッキ構築的な要素はないので、そのあたりも惜しい印象です。
一番近いゲームは、スター・ウォーズ:フォース・アリーナかなーって思います。
 

FLAME×BLAZE


3vs3で対戦するアクションゲーム。ジャンルとしてはMOBAに入るのかなーって思います。
ただ、最後がボスバトルになるので、若干戦略性は低めな感じ。また通常のMOBAとはちょっと違うので、馴染めない方も多いとは思います。まあ、MOBAの特徴の1つに本拠地破壊というのがあるので、MOBAではないかなーとも思いつつ、でもMOBA的な要素もありつつな感じのゲームです。

엘리멘탈 쓰론(ellimental sseulon)

韓国企業が作ったMOBAゲームです。日本語未対応。英語のタイトルは、ellimental sseulonです。2レーンの4vs4というのが特徴。あまり見ない組み合わせですので新鮮でした。

グラフィックも馴染みやすくて綺麗だと思います。日本語対応してくれたら、もっとプレイするのになー(>_<) 日本人はほとんどいませんでした。
マスタオブカオス ザ エレメントクラウンという名前で、違うアプリがリリースされています。権利関係などは不明です。
 

ビーコンランナーズ


MOBA要素を持つユニークなオンラインシューティングゲーム。ゲームのコンセプトはすごく良かったと思います。ただ、プレイヤーが少ないかなーって思います。

时空召唤

5vs5で対戦するMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)です。中国語メイン。

ゲームとしては Mobile Legendsみたいな感じです。中国語がわからないとプレイしにくいかなーと思います。
 

ダンジョンアンドリーグ (Dungeon and League)


3VS3のMOBAライクなゲームです。1レーンであまり戦略性は高くない感じです。ダウンロード無料。