ミニミニ三国志軍団とは
ミニミニ三国志軍団は、三国志の武将を集めて部隊を編成し戦うストラテジーゲームです。本部(街を発展させる)画面と天下(中国大陸を統一する)画面の2つから構成されています。本部(街)を発展させると移動できる場所が増えたり、兵士を鍛えたり、計略を強化したりできます。
本部(街の発展)はこんな感じ。
クラッシュオブクラン系のような感じで、街を発展させていきます。
天下(中国大陸を統一するマップ)はこんな感じ。
スタート地点は荊州(けいしゅう)あたり。
戦闘準備画面です。
三すくみがあるので、結構配置重要です。大きな戦力差は埋められませんが、多少であれば戦力差をひっくり返すことが可能です。
戦闘画面。
基本的には自動で行います。計略は自動と手動の選択が可能です。いわゆるゴチャキャラシステム的な感じ。Mini Warriors(タイニー軍団)というストラテジーゲームがありますが、それに近いです。制作しているところも一緒なので、基本的な部分は一緒だと思います。
戦法を理解するためのチュートリアル的な感じのものが用意されています。勝利するとガチャとかに使える元がもらえます。
ガチャは3種類です。名将確定ガチャは、通常のガチャよりも必要な元が多くなっています。
武将の画面。画像は夏侯淵さんです。
プチ攻略メモ
初心者向けのプチ攻略情報です。
ガチャは賢士渇望がおすすめ
ガチャは3種類あります。英雄掌握、賢士招集、賢士渇望です。
英雄掌握は時間が来ると1回無料でできるガチャです。賢士招集は元を払って1回できます。賢士渇望は元を払って5回ガチャを回し、そのうち1人は名将確定のガチャです。
武将は、普通、良い、有名、金の4種類あります。名将確定ガチャでは、有名が1体あたります。
実際にガチャを2回プレイした時の動画です。夏侯淵さんと荀攸さんが当たりました♪
私的にですが、英雄掌握、賢士招集のガチャではまだ名将は出ていないので、元はより多く掛かってしまいますが、賢士渇望の方が確実だと思います。ストーリーを進めていっても、有名武将は手に入るので、ギャンブルなら賢士招集なのかなと思います。
賢士招集を実際に10回やってみました。
名将は出なかったので、やっぱり賢士渇望の方が良さそうです。
ちなみに裏技ではないのですが、私は課金する際にモッピー経由で課金しています。そうするとモッピーでポイントがもらえるので、そのポイントでiTunesカードを購入しています。購入する際は、アプリ課金のページで、ワード検索でミニミニ三国志とすると出てきます。
参考:モッピーでiTuneカードを無料でゲット。課金する時にもお得です。
戦法理解には「戦法を操練する」
ミニミニ三国志軍団では、チュートリアルとは別に「戦法を操練する」というものがあります。通常のゲームですと、チュートリアルそのままだったり、チュートリアルの延長だったり、ヘルプ的な感じだったりするのですが、ミニミニ三国志軍団ではチャレンジモード的な感じになっています。
さらに、クリアしていくと元がもらえますので、無課金でプレイするなら、ぜひクリアしておきたいです。実際にストーリーを進めていく上でも知っておくと良いことばかりなので、おすすめです。
武将の強化
ガチャのところでも書きましたが、武将は、普通、良い、有名、金の4種類あります。最初は普通と良いの武将しかいませんので、強化素材は有名武将に使っていきたいところです。
経験値を武将に与えることができる経験丹は、結構手に入りやすいので良いの武将に与えても大丈夫です。ただ、序盤はできることが少なく、主に戦闘することになりますので、あまり使うことはないと思います。