三国志大戦 伝承の煌弓にハマる – ゲームログランキング2019年4月
4月にプレイしたゲームの私的ランキングです。 三国志大戦5 今月も前月に続き、三国志大戦をかなーりプレイしました(^o^) 4月の上旬は、そこまででもなかったのですが、4月下旬に伝承の煌弓へ大幅バージョンアップとなりまし… 続きを読む »
4月にプレイしたゲームの私的ランキングです。 三国志大戦5 今月も前月に続き、三国志大戦をかなーりプレイしました(^o^) 4月の上旬は、そこまででもなかったのですが、4月下旬に伝承の煌弓へ大幅バージョンアップとなりまし… 続きを読む »
三国志大戦5で4月に新しく入手した武将カードのメモです。 SR 4月は大型バージョンアップで、伝承の煌弓がリリースされました。過去のカードが復活しつつ、新カードがいろいろと出ていて、溜めていた縁は一気に放出しました。 最… 続きを読む »
魏SR 郭淮、関羽、曹操の私的動画メモです。バージョンアップ初期の頃の動画。 SR 郭淮 天破竜墜 必要士気: 6 【岐略】(計略発動直後に計略ボタンか法具ボタンを押す事で追加効果を選択できる) 武力が上がる。 緋略:さ… 続きを読む »
呉SR 朱然 孫堅 孫尚香 陸遜の私的動画メモです。バージョンアップ初期の頃の動画。 SR朱然 反攻の大号令 必要士気: 6 味方の武力が上がる。この効果は戦場にある自軍の柵が多いほど大きい。ただし計略発動時に自軍の柵の… 続きを読む »
ということで、あまーり人気が出ないようですが、アーケードゲーム「クロのレガリア」をプレイしてきました。 SEGAが送るノンジャンルバトル!「クロノレガリア」【セガ公式】 ゲームシステムとしては結構面白いのと、全面がタッチ… 続きを読む »
3月にプレイしたゲームでワタシ的にかなーりプレイしたなーって順にランキング的な感じで。 三国志大戦5 ということで、今月も三国志大戦5をかなーりプレイしました(*´ω`*) いろいろなデッキをプレイしていますが、火事場剛… 続きを読む »
三国志大戦5で新しく入手した武将カードのメモです。劉曼は龍玉でゲットしました。LEは排出でゲット。これまでの合計で4枚ゲット(かぶりあり)しているので、かなーり運が良いかも。
タワーディフェンスゲーム ダンジョン・ウォーフェアの攻略動画です。全マップのクリア動画をまとめてみました。 2作目→ダンジョン・ウォーフェア2 攻略(Dungeon Warfare2 Walkthrough) | Aoi… 続きを読む »
三国志大戦5で新しく入手した武将カードのメモです。 LE 先月はLE趙雲をゲットして、今月はLE曹仁でした(^o^) かなーり運が良いかも! あと、持っていなかったのであまり使わないとは思うのですが、馬超も龍玉でゲットし… 続きを読む »
2月にプレイしたゲームでワタシ的にかなーりプレイしたなーって順にランキング的な感じで。 三国志大戦5 三国志大戦5は、合計コスト8で武将を選んで対戦するリアルタイムストラテジーゲームです。最大の特徴は、自分でカードを動か… 続きを読む »
ゲームを中心に据えている商業系Webメディアを調べてみました。ワタシ調べなので、抜けているメディアもあるかもしれません。 私的メディア指数は、同じツールを使用して調べた数値データです。 4Gamer.net ゲームの最新… 続きを読む »
昨年末から1月中に食べたヨーグルトのメモ。新商品からはじめて食べたものまでいろいろです。 フルーツサラダ ヨーグルト 大容量300g スーパーですごいヨーグルトを発見してしまいました。フルーツサラダ ヨーグルトの大容量版… 続きを読む »
新しく入手した武将カードのメモです。12月末のものもあるかもしれませんが、ざっくり。 LE 趙雲は普通にプレイしてゲットしました。他はアイテムコードと龍玉です。 曹操は、雄略采配が前バージョンで流行っていたのと龍玉もあっ… 続きを読む »
ランドリーケースが古くなってきたので、新しいランドリーケースを探しています。 ワタシ的におしゃれなことと、ある程度容量が入ることが条件で探してみました。 シンプルタイプ 普通のタイプ。シンプルでどんな部屋にも合いそうで、… 続きを読む »
私的ゲームログをランキング的な感じで。上から順にハマったゲーム順になっています。 三国志大戦5 三国志大戦は、合計コスト8でデッキを組んで対戦するリアルタイムストラテジーゲーム。アーケードゲームです。シリーズは1〜3で一… 続きを読む »
iOSのボードゲームアプリのリストまとめの2019年版(ワタシ調べ)。iPhoneとiPadが別で存在しているものは両方表記しています。HD等ついているのがiPad系。例外もあります。ボードゲームか微妙なものもありますが… 続きを読む »
SHELLY(シェリー) 散弾銃で広範囲に攻撃できるのが特徴です。射程距離は中程度なので、距離を取りながら戦うのが基本になります。 また、近距離で全弾当たれば、ダメージも出せるキャラクターです。 必殺技はダメージがそこそ… 続きを読む »
ということで、2018年に公開された三国志大戦の配信動画を視聴回数でランキングにしてみました(ワタシ調べ)。 たつを配信その7【ゲスト:仁義なき青井、雲のジュウザ】 堂々の1位は、たつを君主の動画です。ゲストが、頂点の仁… 続きを読む »
2018年12月にゲットしたカードのメモです。 SR 賈南風はちょこちょこ使ってます。 SR司馬懿は、配信動画とかの話を聞く感じでは、あまり強くなさそうで、まだ使っていません。次のアプデで強くなったら使ってみようかなーっ… 続きを読む »
2018年もいろいろなゲームをプレイしました(^o^) そんなワタシの私的ゲームランキングです。主にiOSです。 三国志大戦4&5 ということで、1位はアーケードの三国志大戦シリーズです。三国志大戦は、コスト合計8でデッ… 続きを読む »