Amazon派で図書館を使うなら入れておきたいChrome拡張「その本、図書館にあります。」
Amazonと図書館を頻繁に使う人におすすめなChrome拡張(エクステンション)が、 その本、図書館にあります。 です。 なんとAmazonで検索した本が図書館に置いてあるかがわかるというツールです。 Amazonで本… 続きを読む »
Amazonと図書館を頻繁に使う人におすすめなChrome拡張(エクステンション)が、 その本、図書館にあります。 です。 なんとAmazonで検索した本が図書館に置いてあるかがわかるというツールです。 Amazonで本… 続きを読む »
Castle Burnは、クラロワ系ストラテジーゲームです。ダウンロード無料。 ワタシが今一番おすすめしたい攻略法が「レオン ゴブリン速攻」です。実際にプレイしているときの動画です(動画はリプレイ)。 「レオン ゴブリン… 続きを読む »
最近ちょっとプレイできていなかったのですが、お盆ということもあって、時間が少しできたのでWar Songをプレイしています(^o^) とりあえず、新キャラのジョーイをゲットしてプレイ。 スキル的には結構強いのもあるなーっ… 続きを読む »
タップディフェンダーは、いわゆるタワーディフェンスゲームです。ダウンロード無料。 通常のタワーディフェンスゲームと違うところは、放置系という点。放置していても勝手にお金を稼いでくれるので、ずっとプレイしていなくてもレベル… 続きを読む »
ということで、三國志ⅤがiOSでリリースされたので購入してみました(^o^) コーエーの三国志シリーズの5作目で、ターン制のストラテジーゲームになります。お値段¥1,900。 三国志Vの特徴としては、戦闘で各舞台が陣形を… 続きを読む »
三国志大戦5は、まずは普でデッキを組みたいなーって思って、義軍ロードでカードを集めていたのですが、全然SRがゲットできませんでした(T_T) 文鴦に至っては縁でゲットしたものなので、ほんと全然ダメでした。。。 この日はS… 続きを読む »
三国志大戦が新しいバージョンになり、三国志大戦5になりましたね。普が新しい勢力で加わりました。 三国志大戦4の最後の方でゲットしたSR弓董卓が全然使えてなかったので、普のカード集めのためにプレイしていた義軍ロードのときに… 続きを読む »
三国志大戦5が2018年8月7日に稼働を開始しました。一番大きなアップロードはやはり普の追加かなと思います。まだリリースして間もないので、とりあえず、普のいろいろなデッキや動画を個人的に集めてみました。動画は徐々に追加し… 続きを読む »
Arena of Arrowは、3VS3で対戦するオンライン対戦ゲームです。ダウンロード無料。 ゲームの目的は宝石を集めること。時間が経つと出現する宝石を一定数集めると勝利です。 倒されると宝石を落としてしまうので、最後… 続きを読む »
axx.hm-f.jp というドメインのメールアドレスや、メールに添付されたURLは、RAKUS Co.,Ltd.という会社のサービスを利用しているみたい。 Whoisの情報(2018/8/2に調べたときのもの)。 [ … 続きを読む »
ガンズ・オブ・グローリー (Guns of Glory)は、クラクラと同じ系列のストラテジーMMOです。 なんとなーくでプレイしたので、それほどという感じ。 がんばっていたのですが、同盟から外されてしまい、そのまま終了し… 続きを読む »
Spellsouls: デュエル・オブ・レジェンドは、3レーンで対戦するリアルタイムストラテジーゲームです。近いゲームは、キャッスル クラッシュ (Castle Crush)です。他にも、Titan Brawl、Spac… 続きを読む »
Left to Surviveは、迫り来るゾンビを倒していくTPSゲームです。 ヘリコプターから拠点を破壊するといったシューティングゲームのようなモードもあります。 また、拠点を成長させることで、パワーアップしていくタイ… 続きを読む »
億万遺跡は、ボードゲームのモノポリーのようなゲームです。ダウンロード無料。 ダイスの代わりにカードを使ってキャラクターを進めます。カードはキャラクター固有のものがあり、それを組み合わせてデッキを作ります。と言っても、ユー… 続きを読む »
Battle Buzz: Great Honey Warは、タワーディフェンスゲームみたいなゲーム。ダウンロード無料。 右からくる敵を倒していくゲームです。3つのユニットが自動的に攻撃してくれますが、基本はユーザのタップ… 続きを読む »
最近ダイエットを意識しているのですが、食欲が・・・、ということで、脂質ゼロ・カロリーゼロ食品をできるだけ食べるようにしています。 ぷるんと蒟蒻ゼリーは、ウィダーinゼリーみたいなパッケージになっていて、朝に良い感じかなー… 続きを読む »
すごい組み合わせだなーと思いつつ、柿の種にチョコをコーティングしたものがあるので、それがバニラアイスでマイルドになった感じです。 アイスと柿の種も意外と合う感じで良かったです(^o^) 定番にはならないかなーって思うので… 続きを読む »
Chromeの使い方についての私的まとめです。主にMacでの操作を書いていきますが、Windowsも変わらない部分が多いです。 ダウンロード Chromeは様々なプラットフォームで利用できます。最大の特徴は、Google… 続きを読む »
GIGANT SHOCK 【ギガントショック】は、iOSのアクションRPGです。ダウンロード無料。4人でチームを編成して、巨大な敵と戦います。 操作はシンプルですが、敵に攻撃しながら、敵の攻撃を避けつつ、スキルを使いつつ… 続きを読む »
私的メモも兼ねて。Macのテキストエディタmiをインストールすると、デフォルト設定になります。そのときに、右側に出るジャンプリストなどが表示されます。 これは、表示→情報ペインカラム表示切替で消すことができます。