ボードゲーム・ストラテジーゲーム系アプリのメモ2017

投稿者: | 2017-08-07

私的メモ。

Contents

Jackal – The Board game


たぶん、Jackalというボードゲームのアプリ版かなー。¥360。
参考リンク:Magellan – Games – Strategy

Mysterium: A Psychic Clue Game

ミステリウムというボードゲームのiOSアプリです。幽霊と霊能者に分かれてプレイする協力型のボードゲーム。

Potion Explosion

うまくビー玉を取って、ビーカーにセットし、ビーカーをゲットして得点を競うボードゲーム。¥360

合戦-戦国絵巻-【本格戦略シミュレーション】


内政をして武将をゲットして合戦して天下統一を目指すストラテジーゲーム。

FTL: Faster Than Light


宇宙船運営シミュレーションゲーム。¥1,200。

Heroes: Forgotten Realm

ターンベースストラテジーゲーム。¥120。

Soorimo River


対戦型カードゲーム。無料。

12 Labours of Hercules II: The Cretan Bull

リソース管理シミュレーションゲーム。

TreasureHunter by R.Garfield

同名のボードゲームのiOSアプリ。
場の宝箱を集めて得点を競うゲーム。ドラフトでカードを選ぶのが特徴。
ゲームデザインは、「マジック:ザ・ギャザリング」や「デュエル・マスターズ」をリチャード・ガーフィールド(Richard Garfield)氏。

戦艦ストライク~太平洋の魂~


敵を探して、狙いを定めて、砲撃して相手を倒していくリアルタイムストラテジーゲームです。World of Tanks Blitzの戦艦版みたいな感じかなーって思います。

Imbroglio

ヒーローを選択して、魔法や武器を使ってモンスターを倒していくダンジョンRPG。デッキ構築のような要素があるようなのでボードゲーム的ではあるかも。ストラテジー要素も高そう。¥480。

ダンジョンズ&ガンボル(G&D)


ダンジョンRPG。結構戦略性ある感じ。

『ゲーム紹介』
これは神秘な冒険の旅である。この未知の旅の中で、あなたはどこまで行けるだろう?すぐに『ダンジョンズ&ガンボルズ』を始め、世界各地からのプレイヤーと共に偉大な冒険の旅に立ちましょう!あなたに属する剣士、悪魔ハンター、マジシャンと死亡骑士を率いて、エラシヤ大陆の邪悪な支配者を破ろう!

Lanterns: The Harvest Festival


灯篭流しというボードゲームのアプリ版。

Eternal Card Game


トレーディングカードゲーム。

CCG デッキアドベンチャー ワイルドアリーナ CCG Deck Adventures Duels

トレーディングカードゲーム。

Triad Battle – Collectible Card Game


トレーディングカードゲーム。ひっくり返す系。

Renegade Game Studios Companion App


Renegade Game Studiosという会社のボードゲームのコンパニオンアプリ。

Exploding Kittens® – The Official Game

爆弾を押しつけ合うカードゲーム「エクスプローディング・キッテン」のiOSアプリ。

Venture for iPad


ベンチャーを売買してお金を稼ぐシミュレーションゲーム。ジャンルとしてはストラテジーゲームなのかなー。

Card Thief

ソリティアタイプのカードゲーム。

R6S Tactics

Rainbow Six Siegeの地図が見れるサポートアプリ。

Space Arena: Build & Fight


戦艦をカスタマイズして戦うゲーム。

Chrono Tales

MMORPG。
動画の再生数が多いので人気ありそうな感じ。

Tavern Brawl

ターンベースのストラテジーゲーム。

Shooters.io Space Arena

周囲の物体を取り込んでいってどんどん自分を大きく強くしていくAgar.ioというゲームが流行り生まれたio系というジャンルのゲームです。ストラテジーゲーム的でもあり、シューティングゲーム的でもあり、という感じ。

Frost – Survival card game

一人プレイ用のサバイバルカードゲーム。ジャンルとしてはソリティアに入るのかなーって思います。

一人プレイ用のボードゲーム「Friday(フライデー)」なんかに近いゲームかも。

ROME: Total War – Barbarian Invasion


ストラテジーゲーム。
英語ですがプレイ動画がありました。

良い感じですね。

Kingdom: New Lands

未開の地に王国を作っていくシミュレーションゲーム。また攻めてくる敵を倒すタワーディフェンスゲームの要素もあるのでストラテジーゲームでもあるのかなーって思います。元々はPCで人気だった作品のようです。

Onirim – Solitaire Card Game


同名のボードゲームのiOSアプリです。日本語タイトルは「オニリム:最初の旅と七つの書 日本語版」です。

ソリティアカードゲームで、カードの絵柄や雰囲気がとても良いゲームです。無料でダウンロードできるのも良いところ。

Cardz The Duel


トレーディングカードゲーム。絵柄が個性的な感じ。

Board Kings


オンラインマルチプレイヤーボードゲーム。モノポリーのようなゲームかなーと。

そのうちプレイしてみようと思っています。

Faeria


次世代カードゲームだそうです。トレーディングカードゲームとストラテジーゲームを組み合わせたようなゲーム。

トレーラーを見る限りかなり面白そうです。

Steamでもリリースされています。
Steam:Faeria

Buccaneers, Bounty & Boom!


ターンベースの戦略ボードゲーム。
都市を強化して、ユニットを作って、敵の領地を侵略していくという感じのゲームのようです。無料。

Influence the game


2人から5人でプレイ出来る対戦型のストラテジーゲーム。iPhoneやiPadが1台あれば対戦できるようです。

タイルの色を染めて最終得点を競うようです。自分のタイルに接したタイルを染めると点数が高く挟まれるとマイナスポイントなどの要素があります。ボードゲームかなー。

Crafting Kingdom

都市を建設してお金を稼ぐゲーム。

シムシティとか放置シティとかそっち系に近いかも。箱庭系って言うのかな。

BinaryDefense: New strategy game – Tower defense


綺麗なグラフィックのタワーディフェンスゲーム。
有料版:BinaryDefense – ROBELISA LAO

Card Royale: Teen Patti Battle


キャッスルクラッシュのようなゲームかなーって。クラロワ系のストラテジーゲーム。

CODE HORIZON – ロボットとスマホで遊ぶ戦略ボードゲーム


戦略ボードゲームだそうです。今度試してみようと思います。

テーブル上のリアルなロボットとアプリ上のバーチャルな歩兵部隊を配備し、スピーディに変わる戦況を見極めながら、あらゆる戦術を駆使して敵を倒す戦略ボードゲームです。
【主な特徴】
– アプリで戦術を指示する自律型ロボット
– 地形効果を持つボード
– マシーナリー部隊との情報戦
プレイヤーは、テーブル上のリアルな3体のロボット「ヴァルキリーローバー(VRO)」と、専用アプリ上のバーチャルな歩兵部隊「マーシナリー」を戦略的に配備し、敵の情報を収集、相手の動きを予測して、策を企て、敵を倒します。
VROは、周囲の状況を読み取り、あなたの指示する戦術コマンドに従って、マップ上を移動し敵と戦う、自律型の移動ロボットです。各VROのレーダーで得た周囲の情報は、プレイヤーのスマートフォンである”ミッションコントロール”に報告されます。

クラウンテイカーズ


ローグライクなターン性RPG。無料でダウンロードできますが、途中から有料になります。

「クラウンテイカーズ」は、腕に覚えのあるプレイヤーにとってもやりごたえのある、ローグライクなターン制戦略RPGです。敵に囚われた王たる父を救うため冒険に旅立ち、徐々に厳しさを増していく8つのエリアを戦い抜きましょう。ゲームをやり直すたびにマップはランダムで自動生成されるので、何度でも、繰り返し、お楽しみいただけます。
各エリアを探検して新たなアイテムを購入し、お宝を発見し、頼もしい傭兵を雇い、パーティを強化して、恐るべき敵に立ち向かいましょう。ただし、敵はプレイヤーが歩を進めるたびに強くなっていきます。じっくり時間をかけて廃墟を捜索し、より多くのアイテムを手に入れるか、敵がまだ弱いうちに交戦して、エリアをすばやく突破するか――すべてはプレイヤーの判断にかかっているのです。
「クラウンテイカーズ」で、あなたが編み出した戦略を試しましょう!
ゲームの特徴:
– フランスのインディーゲーム会社Bulwark Studiosが開発した、同社3作目のタイトル。
– ローグライクなターン制ストラテジーゲームが、六角形のマスの戦場でRPGと融合。
– ゲームをプレイするたびに世界が再構築され、異なるマップ上で、異なる敵やアイテムと遭遇する。
– プロシージャルに生成される多彩なエリアが4種類以上。
– 9人の個性的な傭兵たちを雇い、盗賊や野獣、邪悪な騎士に立ち向かおう。
– 弓兵、魔法使い、偵察兵など、各クラスに固有のスキルを駆使して戦い抜け。
– 物資を集め、仲間を強化して、強力な装備を手に入れよう。
– 多彩なマルチエンディングを搭載。
・・・処刑が執行される前に、あなたは王を救出できるか?

ターン性ということで、ストラテジー的な要素もあります。

Forge of Titans: Mech Wars

ロボットを編成して相手の拠点を落とすのが目的のストラテジーゲーム。RPG的な感じでもあります。

強力なメカを作成/収集し、最強の部隊を編成。必殺のスキルをアンロックし、タイタンを操って惑星EDENをめぐるリアルタイムバトルへ参戦しよう。
リアルタイムストラテジーとRPGの要素が融合したForge of Titans。真の支配者はすなわち、最強の者ただ一人! 君は生きのびることができるか?
特徴
・強靱なロボットを収集し、最強の部隊を編成
・リアルタイムで展開する驚愕のタクティカルバトル
・同盟を組み、世界各地のプレイヤーと共闘
・凶悪な兵器からコロニーを防衛せよ

Ludiger (ルディガ)


戦略ボードゲーム。今度プレイしてみようかなと思います。面白そう。

Ludiger(ルディガ)は、日本の将棋をデフォルメしたような手軽さと、シミュレーションRPGのような戦略性を兼ね備えた、タクティカル・デジタルボードゲームです。
死を司る古代神フェンリアと、3人の古代神の中から選んだ1人、そしてそのほかの軍勢を駆使して、相手の本拠地(ルディガ)を破壊して勝利を手にしましょう!
CPU対戦、オンライン対戦に加え、1つのスマートデバイスで友達と対戦出切るモードを搭載!友達や他のユーザーと楽しくプレイが出来ます!

The Horus Heresy: Battle of Tallarn

ターンベースのストラテジーゲーム。

Arcane Quest HD

ボードゲームのスタイルRPG。

Terminal Heist

大規模多人数参加型オンラインストラテジーパズルゲーム。今度プレイしてみようかと思います。

Hexin : Space Chess Game

チェスのような対戦型のストラテジーゲームだそうです。ボードゲーム的でもあるのかなー。今度プレイしてみようと思います。

神の手


クレーンゲームアプリ。ゲットした商品は送料無料で送ってくれるそうです。でも、結構お金かかるみたい。。。

World of Iron スーパー 戦車 艦隊 シューティング バトル

3Dレースゲーム。戦車が好きなら楽しめると思います。

World of Empires

ターン性ストラテジーゲーム。文明を選んで技術を開発し文明を高めると言うことから、シヴィライゼーションみたいなゲームかなって思います。

Legion War – Turn-based Tactics Strategy Game

ターンベースのストラテジーゲームです。結構しっかり作られている印象。

Delivery Derby

ぐるっと一週しているマスの上の車を動かして点数を稼ぐゲーム。ボードゲーム的かも。

Epic Battle Simulator 2


軍隊を編成して対戦するストラテジーゲーム。

FLAME×BLAZE


3vs3で対戦するアクションゲーム。ジャンルとしてはMOBAに入るのかなーって思います。

Avignon: A Clash of Popes

ジャンルとしてはボードゲームに入るかなーって思います。
2人対戦のゲームで、カードの影響力を競いあうゲームの模様。
参考:Avignon: A Clash of Popes | Board Game | BoardGameGeek
日本語での紹介などもなかったので、かなりマイナーかなーと思いつつも、海外のサイトでは結構がっつり紹介されているので、今後プレイしてみようかなーって思います。

EGGLIA 〜赤いぼうしの伝説〜


フィールドをサイコロで探検するRPG。

サイコロということで、ちょっとボードゲーム的ではあるかも。

Imperium Galactica 2

リアルタイムストラテジーゲーム。アプリが結構不安定な模様。iPadアプリです。

Microgue


ローグ系RPG。ローグ系ってストラテジー的な要素が強いですよね。

Battle Worlds: Kronos


ターンベースのストラテジーゲームです。

1800円とちょっとお高め。

Mighty Dungeons

3DRPGにボードゲーム的な要素を加えたゲームのようです。ヒーロークエストやウォーハンマークエストのテイストがあるようでこのあたりはミニチュアゲーム的な感じなのかなーとか。
また、RPG要素としてはディアブロやダンジョンマスターというゲームのテイストを入れているようです。ちょっと気になっています。

Starbase Annex


パズル的なカードゲームとボードゲームハイブリッドゲームだそうです。

Townsmen Premium


中世時代を舞台にした都市建設シミュレーションゲームです。

Move 24:a brand new 24 point game


算術カードゲーム。時間のあるときにプレイしたいなーって思っています。

Solitairica


ソリティア+RPG。

TDOS3 for iPhone


TVアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』に登場するストラテジーゲーム。

CATS: Crash Arena Turbo Stars


パーツをいろいろと組み合わせてバトルマシン作り対戦するPvPです。

Qwixx


Qwixx(クウィックス)というボードゲームのiOS版です。サイコロを振って、数字をつぶしていきながら得点を競うゲームです。一人でも二人でもプレイできます。

サイコロを振って白いサイコロの目と他の色の目を選び、その数字を消していきます。そのとき、一度消してしまった数字の左側にある数字は消すことができません。一番右の数字をつぶした時、その色が6個以上つぶされていたらとロックされます。ロックされると他のプレーヤーもその色のサイコロを振れなくなります。また、数字をつぶせないときはマイナス5点となります。
最終的に得点の多い人が勝利となります。

MOW: 2-Player


1つのデバイスで対戦できるシューティングゲームかなー。

Planar Conquest


ファンタジーストラテジーゲーム。お値段お高め。

Castle Battles : Fast RTS


リアルタイムストラテジーゲーム。

面白そう。

Battle Islands: Commanders


チーム編成して対戦するストラテジーゲーム。

第二次世界大戦がテーマ。ダウンロード無料。

三極姫DEFENCE


三国志演義をテーマとしたストラテジーゲーム三極姫のタワーディフェンスゲーム。三国志のキャラクターが女性として登場するのが特徴。

Children of Orc


文明を進化させていくストラテジーゲームだそうです。そのうち試してみようかしら。

Merchant Kingdom


実世界のロケーションベースのストラテジーゲーム。画面シンプルですがちょっと気になる。

Nuclear Hack INC.


核をテーマにした戦争シミュレーターストラテジーゲーム。

Garden Wars HD


庭師vs庭師というちょっと変わったテーマのストラテジーゲーム。

Mildly Interesting RTS


リアルタイムストラテジーゲーム。見た目がちょっと地味な感じ。

Musket Smoke


ターンベースのストラテジーゲーム。

Corp City: Multiplayer City Builder Game


街を作っていくストラテジーゲーム。マルチプレーヤーというのが気になるところ。

Ants vs Bugs


タワーディフェンスゲームみたいな感じかなー。

Race for the Galaxy


同名のボードゲーム「レース・フォー・ザ・ギャラクシー」のiOSアプリ。探査や発展、移住、生産などのアクションをして点数を競うボードゲームです。

Metro 2033 Wars


ターンベースのサバイバルストラテジーゲーム。

Heroes of Shadow Guard


対戦型ダンジョン探索ゲーム。

Mutare1


カードゲームとチェスを組み合わせたゲームのようです。

Spells Of Genesis


トレーディングカードゲームMoongaを作った会社のストラテジーゲーム。Moongaの世界感を共有しているようです。

RPS Arena – Rock-Paper-Scissors


敵の旗を取るのが目的の対戦型ゲーム。いわゆる軍人将棋。軍人将棋と異なるのは、ユニットの種類がじゃんけんになっている点。シンプルになった軍人将棋と考えるとわかりやすいかも。無料。

Heroes Infinity: Gods Future Fight


ストラテジーゲーム。無料。

Capsule Coder – A 2 player mastermind board game


2人対戦用のターンベースオンラインボードゲーム。

Rento Fortune – Dice Board Game


モノポリーのようなゲームかなと思います。

Gangster Opoly


ギャングスターをテーマにしたモノポリーかなー。

WWII Tactics Card Game


第二次世界大戦をテーマにしたストラテジーカードゲーム。

Star Pirates Infinity CCG


デッキを作って対戦するカードゲーム。

Reverse Destiny- Fantasy Hearth Final Stone Magic


ひっくり返す系のカードゲーム。

Spaceheist – a coop game


2〜3人でプレイできる協力型のゲーム。

コラプス(ゆるくてかわいい オンライン対戦ゲーム)


部隊を編成して、大砲を撃って相手のキングを地面に落とす対戦型ゲーム。

The Counting Kingdom


タワーディフェンスの要素を入れたパズル学習ゲーム。

Force of power -Space Defense Game


タワーディフェンス系ストラテジーゲーム。ダウンロード無料。

Empire TV Tycoon


テレビ番組のプロデューサーとなって、視聴率を競うシミュレーションゲーム。他にはないゲームなので、新しいものが好きな人向け。
¥600。iPad用。

Dungeon of the Endless


ローグライクダンジョン防衛ゲーム。

¥240。iPad用。

The Astonishing Game


ターンベースストラテジーゲーム。ボードゲームのような感じというか、ミニチュアゲームとかの方が近いのかも。対人戦もあり。
¥360。iPad用。

Planar Conquest


8つのエレメントを組み合わせ、その力を使って軍隊を作ったり都市を作ったりダンジョンを探索したりするゲーム。ジャンルとしては何に入るか難しい感じですが、シミュレーションゲームかストラテジーゲームかなーって思います。

¥1,080。

Hero Generations


ローグライクストラテジーゲーム。

¥600

GEM -グランドエレメンタルマスター-


デッキを作って対戦するカードゲーム。無料。

戦艦ロンウルフ (Battleship Lonewolf)


宇宙船を構築して、敵を倒していくゲーム。

¥360

クロスタクティクス (X-Tactics)


ターン性ストラテジーゲーム。現実世界の天候とリンクするシステムが特徴。

¥480。

Party Hard Go


パーティーに参加している人をこっそり倒していくゲーム。海外で話題になった作品。¥840。

The Escapists


刑務所から脱出を目指すゲーム。

¥500。海外のApp Storeでは長い間1位を獲得していました。

Demon’s Rise 2: Lords of Chaos


戦闘がターンベースのストラテジータイプのRPG。¥960。

Prison Architect: Mobile


刑務所マネジメントゲーム。この視点って意外と無かった気がします。

マジェスティア


部隊を編成して対戦するストラテジーゲーム。

対戦はターン性で、左右に分かれ自分の本拠地から、3×5マスにキャラクターを配置して戦います。相手の本拠地を占拠するのが目的。

キャラクターにはレベルがあるので、無課金ではかなーり厳しい感じです。

Valhalla Hills


バイキングをテーマにした建設シミュレーションゲーム。

¥480。

Twenty Squares: The Royal Game of Ur


最古のボードゲームの1つと言われるウルのアプリ版。双六ゲームのルーツと言われています。¥120。

ジュエルキング


カードゲームとチェスを組み合わせたストラテジーボードゲーム。

Warhammer 40,000: Regicide


ターンベースのストラテジーゲーム。

¥120。

ヘジモニア:リージョン・オブ・アイアン


自分の艦隊を編成して、植民計画、惑星のテラフォーミング、資源管理、技術研究などを行いながら、銀河系を探索して征服していくゲーム。

楽しそう。¥480、iPad用。

Predynastic Egypt


エジプトをテーマにした国作りシミュレーションゲーム。¥600。

Epic Little War Game


Great Little War Gameシリーズのゲームで、シリーズ合わせて350万ダウンロードされているiOSでは定番のターン性ストラテジーゲームの1つ。¥120。

World of Hex


陣取りストラテジーゲーム。¥120。

百年戦争-The Hundred Years’ War-


14世紀から15世紀の中世ヨーロッパを舞台にしたターン性ストラテジーゲーム。¥480。様々なゲームモードがあるのが特徴。

Hover Disc 3 – The Multiplayer Partygame


4人で対戦するカーリングのようなゲーム。おはじきと考えるとボードゲームでもありますね。

Galaxy Rise™ Card Game


トリックテイキングカードゲーム。

Cannon: turn-based attack & defense war strategy


ターンベースストラテジーゲーム。

WarLight


ボードゲームのRISKをベースとしたストラテジーゲーム。

プリンセスディフェンス【可愛いキャラで激むずバトル】


タワーディフェンスゲーム。¥360。

購入型のタワーディフェンスゲームって意外と珍しい気がします。

Last Day On Earth: Zombie Survival


複数参加型サバイバル戦略ゲーム。

Friday – by Friedemann Friese


同名のボードゲームのアプリ版。流れ着いた島で生き残ることが目的。一人用。

iTunes Storeで見つけたボードゲームっぽいアプリをメモメモφ(^o^)
個人的に時間のあるときにきっと、たぶん、おそらく後で見ると思います(*´ω`*)

Shadowrun Returns(シャドウランリターンズ)

シャドウランのiPadアプリ。
ターンベースのストラテジーのようです。
6のアーキタイプからキャラクタを選び、350種類以上の武器や呪文、能力を使ってカスタマイズしていくそうです。
iPad2以上で、空き容量が1.6GB以上必要な模様。
これはプレイしたい。新しいiPad買おうかな。

将棋対囲碁

一時期話題になった動画のアプリです。
ネタには良いかも。
レビューの評価が予想以上に高いです。

Alhambra Game(アルハンブラ)

宮殿タイルを配置して得点を競うボードゲーム「アルハンブラ」のiPhone・iPadアプリ。
画像はiPad。
コメントを見ると、どうも起動しないようです。。。
私はダウンロードして問題なくプレイできています。
古いiPhone・iPadだど動かないのかも。

Skip-Bo™

Skip-Bo (スキップボー)というカードゲームのiPhone・iPadアプリ。
手札のカードを、場の数字カードにつながるように出していくゲームです。
最大の特徴は2対2のチーム戦というところ。

Entanglement +

六角形のタイルを配置していきながら、より長く線を伸ばすのが目的のボードゲームです。iPadアプリ。
ボードゲームの通路(TSURO)に近いです。iPhone・iPadアプリでは、Tsuro – The Game of the Pathとしてリリースされているようです。

ブラウザゲームとしても出ていたりするので、昔からあるゲームなのかもしれません。
ルールもシンプルで誰でも楽しめるボードゲームだと思います。
元になったボードゲームの通路です。結構広いテーブルが必要なのでご注意くださいませ。ゲームの雰囲気はすごくよい感じでした。なかなかゲーム会でも見かけることがないので、レアなゲームかも。

Phase 10 Dice™(フェーズ・テン・ダイス)

カードゲームのPhase 10のダイス版。
カードゲームのPhase 10(フェーズテン)もアプリになっています。
ダイスを振って高得点を狙うゲームだそうです。
似たゲームとしては、YAHTZEE(ヤッツィー)があります。

Chicken Cha Cha Cha(にわとりのしっぽ)

iPadアプリ。
中央のタイルをめくって、自分のにわとりコマの前の絵柄と一緒なら一歩進めます。
違っていたら次の人の番。
コレを繰り返して、他のプレーヤーを追い抜き、他のプレーヤーのしっぽを集めるゲームです。
大人から子どもまで楽しめるゲーム。
今度買おうと思います。

Autumn Dynasty – RTS

RTS(リアルタイムストラテジー)ゲームです。

軍隊を選択して、指で行き先を指定するタイプのゲームです。

チュートリアルでは画像で説明してくれるので、英語がわからなくてもなんとかなります。
マルチプレーヤーにも対応しているようです。
買った当初はすぐにはできない模様。

集団戦はこんな感じです。

少しプレイしてみた感じ、個人的には良さげ。
iPhoneのリアルタイムストラテジー系では、かなり上位の出来だと思います。
グラフィックも雰囲気があって、個人的には好きです。

Puzzle Strike

シンプルさを追求した格闘ゲーム「ファンタジーストライク」のキャラクターによるデッキ構築型ゲームです。

Wargame Poland 1939

1939年のポーランド侵攻をテーマにしたボードゲームのようです。
iPhone・iPadアプリ。
ダウンロードして遊んでみたところ、普通に遊べました。
ただ、コマなどが凝っているわけではないので、レトロな感じがします。
戦力配置やパラメータなど、ポーランド侵攻に詳しいと楽しめるのだと思います。

将軍の栄光

第二次世界大戦をテーマにしたストラテジーゲームです。

マップに配置された戦車や歩兵等を動かして、相手の土地を占拠していきます。

・アプリの特徴
iPhone・iPadアプリ
オンライン対戦
2人対戦用
オフライン対戦(2台を使ったローカル対戦)
ターン性
・レビュー
非常に良く出来たストラテジーゲームです。
iPhone・iPadアプリの中では、かなり上位の出来だと思います。
日本語化もされていますし、王道のストラテジーなので安心してプレイでいます。
戦車などの兵器が好きなら買い。
また、将軍の栄光: 太平洋戦争もリリースされていて、売れているのと力が入っていることがわかります。

ミスタージャックポケットのアプリ

Mr Jack Pocket(ミスタージャックポケット)
ミスタージャックというボードゲームの2人対戦用です。
犬や探偵の視界を頼りに複数いる容疑者からジャックを探すゲーム。
iOSでもリリースされています。
Mr Jack Pocket – Asmodee Digital SAS
今度買ってみようかなと思います。

Fallen Lords

協力型のボードゲーム。

King’s Bounty: Legions (RPG)


ターン制ストラテジーゲーム。ヘックスタイプでPvPもあります。結構力が入っている感じがします。無料ではじめられるのもよいところかなと思います。

Forbidden Desert

禁断の砂漠というボードゲームのアプリ版。
元々禁断の島というボードゲームがありまして、それの砂漠版という感じです。ちなみにこのボードゲームのデザイナーはパンデミックというボードゲームもデザインした方です。パンデミックはルールも多いですし結構複雑なのですが、禁断の砂漠や禁断の島は、パンデミックよりもわかりやすくなっています。

Pathfinder Adventures

同名のボードゲーム「パスファインダー」のアプリ版。

ボクサー物語が気になる

TapTap! ボクサー物語というスゴロク型ボクサー育成ゲームが気になっています。
レビューを読むとかなり面白そうな感じ。中毒性も高いようです。
価格もお手頃。
ちょっとダウンロードしてみようかと思います。

Jenga(ジェンガ)

小さい頃ジェンガでよく遊びました。
そんなジャンガのiPhone・iPadアプリです。

これが地味に面白いです!
iPhone・iPadアプリになって一番良い点は、準備をしなくてよくなったこと。あと、崩れても危なくない(笑)
リアルなジェンガも楽しいけれど、カフェとかでまったり二人で楽しむのが個人的にはオススメです♪
iPadを二人で交互に回しながらプレイするのが楽しいですよ。
ジェンガは誰でも知っているし、ドキドキ感もあるので、仲良くなりたい2人にはうってつけのボードゲームですよ。あとお酒飲みながらのジェンガは盛り上がり型がすごいです♪

Total Dominance

アメリカ南北戦争をテーマにしたボードゲームだそうです。
ただ、ゲームの内容は、ミルと呼ばれる昔からあるボードゲームの模様。

Football Seasons(フットボールシーズンズ)

デッキを構築して対戦するサッカーをテーマにしたカードゲームのようです。
監督となってサッカーチームを作るゲーム。
対戦もオンライン、オフラインができ、サッカーリーグも欧州の5リーグで遊べる模様。意外と面白いかも。基本無料で追加課金あり。

TAKI Pro

カードゲーム。UNOみたいな感じかなー。

Tank Battle: East Front 1944

戦車のストラテジーゲーム。

Stalag 17 Game

第二次世界大戦時代を背景にした、脱走をテーマにしたボードゲーム。
同名のボードゲームのアプリ版。

Leaping Lemmings for iPad

2-6人で遊べる家族向けストラテジーゲームのようです。
AI戦もあります。

アグリコラ:牧場の動物たち

iOSアプリでもリリースされているAgricola(アグリコラ)の要素をシンプルにして二人用にしたのが、アグリコラ:牧場の動物たちです。
アグリコラよりもシンプルなので入門編としては良い感じかも。
個人の方が攻略本を出しています。Kindle本で99円とお安いのでおすすめですヾ(@°▽°@)ノ
アグリコラ:牧場の動物たち 攻略本 「助けあって、邪魔しあって」

Strategy Rome in Flames

ローマ時代をテーマにしたストラテジーゲーム。

Kamisado

Kamisadoは、自分のコマを対面の位置まで持っていくのが目的のボードゲームです。
コマは交互に移動します。自分がコマを移動すると、移動した先のマスの色のコマを相手が動かすことができます。自分のコマも同様に、相手が移動させた先のマスの色のコマしかうごかせません。
日本ではあんまりプレイされていないようですが、海外では結構メジャなボードゲームでAmazonなどでも販売されています。
アプリも結構リリースされていますが、無くなったりしています。

Tsuro – The Game of the Path

日本語名「通路」というボードゲームのアプリ版。

Starbase Annex

Starbase Annex(スターベースアネックス)は陣取りゲームのようです。
Starbase Annex
ヘックスにカードを配置して、カードを移動して自分の陣地を広げるのが目的。

Mafia Mystery

説明分の最後に、Mafia Mystery(マフィアミステリー)はナレーターがいらなくて、最大16人で遊べて、ユニークな役職が13あって、ゲームの長さもカスタマイズできると書いてあので、たぶんですけど、人狼だと思います。
日本で有名な人狼は、もともとマフィアがテーマのゲームだったので。

The Horus Heresy: Drop Assault

私はあんまり知識がないのですが、40kが好きな方向けのリアルタイムストラテジーゲームかなあと。

クラッシュオブクラウンのような感じなので、好き嫌いはでそうです。時間があったら、一度はプレイしてみようかなあと思います。

Fantasy Strike Assistant

オンラインで遊べるゲームを揃えたFantasy Strikeの補助アプリ。
Yomiなどもあります。

Restaurant Bigwig

ビジネスストラテジーシミュレーションゲームだそうです。iPad用。ちょっと難しいかも(>_<) レストランを経営するゲームのようです。

H.P. Lovecraft’s – Kingsport Festival: Rituals of Mysteries

H.P. Lovecraft's - Kingsport Festival: Rituals of Mysteries
ボードゲームのKingsport Festival(キングスポート・フェスティバル)のiOSアプリみたいです。iPad用。
Kingsport Festival(キングスポート・フェスティバル)は、かの有名なH.P. Lovecraft(ハワード・フィリップス・ラヴクラフト)の怪奇小説「魔宴」をテーマにしたゲームだそうです。アプリは英語版ですが、
場所は伏す『キングスポート・フェスティバル』 | ホビージャパンゲームブログ
にいろいろとゲーム内容が書かれていました。ボードゲーム版は未プレイなので一回プレイしてみたいなー。
クトゥルフ神話が好きなお友達が持っているかも。今度聞いてみようかな。

Ortus Regni

中世の領地・権力争いをテーマにしたカードゲームみたいです。デッキのデザイン戦略カードゲーム。ちょっと気になるなー。
テーブルが表現されているのも雰囲気があって良い感じがします。iPad専用。

Pathfinder Adventures


パスファインダーアドベンチャーカードゲームのデジタル版。
プレイヤーが協力してモンスターや悪役と戦うカードゲームだそうです。iPad専用。パスファインダー (pathfinder) は、英語で開拓者、先駆者という意味だそうです。カタンも開拓者ですし、開拓ゲームって楽しいですよね♪

Krosmaster Arena

ストラテジーとチームバトルが混ざったタクティカルボードゲームだそうです。PVP戦があるようなので、ちょっと気になっています。iPad専用。

サーキュレッツ

自分の陣地と同じ色の○を、指で自分の陣地に入れていくアクションボードゲームです。
iPhone・iPadアプリ。
2人対戦用。
1台で対戦できます(複数台によるローカル対戦)。
非常にシンプルなゲームで誰でも楽しめるゲームです。
デジタルでないと作れないゲームで、ボードゲームというよりもパーティーゲームに近いですね。
ボードゲームを知らない人とプレイするときの最初の掴みとしてはわかりやすい気がします。

Spymaster

スパイをテーマにしたゲーム。推理ゲームとかに近いのかも。

Down Among the Dead Men


たぶんゲームブックみたいな感じだと思います。

CardWarden

iPad用のカード整理アプリ。
自分でキャプチャしてカードをデータ化するようです。

Ascendancy

宇宙の闘いをテーマにしたストラテジーゲーム。
iPhone・iPadアプリ。
Ascendancyの読み方はアセンダンシーみたいです。英語の意味は優勢。


iPhoneアプリでリリースされているCivilization Revolution 2(シヴィライゼーション レボリューション)などに近いゲームです。
英語の説明しかないので、プレイするのに敷居が高いのは確か。
・ゲームの特徴
iPhoneアプリ 1人用 ターン性ストラテジー
・プレイ
ニューゲームでスタート。 ゲーム規模や参加種族の数などを選ぶことができます。

種族を選びます。

ゲーム画面。

自分の星を開拓、発展させます。

技術力を発展させます。

船を作って近くの惑星を占拠。

宇宙全体はまだまだ広い。

他の種族と遭遇。

・レビュー
少しプレイしてみましたが、理解できていない点が多く、奥が深いゲームです。
英語の説明が苦にならなければ、すごく楽しめるゲームだと思います。
時間があるならゲームシステムを細かく理解して、どっぷりハマりたいところ。
iPhoneアプリでリリースされているゲームとしては、Civilization Revolution (Japanese Version) (シヴィライゼーション レボリューション)に近いかなと思いました。
自分で1ターン進めたり、一気にターンを進めたりできます。
つまり自分の行動に合わせて敵が動くので、相手のターンを待つことはありません。
というのも、iPhone・iPad系のストラテジーアプリはあまりないためです。

Sentinels Sidekick

レトロな絵柄のカードゲームの模様。
バージョンも2.0.1で、拡張も出ているのでそこそこ人気がありそうです。
時間があれば買って試してみたいと思います。

QuickGame – Board Game Clock

iPhone・iPadアプリ。
2〜20で使えるゲームクロック。1〜10時間まで設定可能。
全体のプレイ時間が決まっている時に使うのが良さそう。
この人数でゲームをするのは、その時点で楽しそう。

EMPIRE: The Deck Building Strategy Game

エンパイアは、世界初の「デッキビルディング・4人プレイストラテジーゲーム」。すぐに覚えられて簡単でも、その戦略をマスターするのは難しいゲーム。

だそうです。
あまりゲーム画面がないので気になりますが、ちょっと買ってみようかなと。

Ben 10 Slammers – Galactic Alien Collectible Card Battle Game

iPhone・iPadアプリ。
対戦型カードゲーム。
Galactic Pack(¥850)というのを買うとゲームの幅が広がる感じ。
不具合が起きているようだけれど、修正中の模様。また、不具合のお詫びとして無料のでクレジットを配布しているみたい。
価格も安いので試してみます。

メルファリア マーチ


5つのライン上を攻めてくる敵から自分の陣地を守るラインディフェンスです。
アプリのページでは、ラインストラテジーと表現されています。
チュートリアル開始。

チュートリアルでは1ラインでゲームの内容を学んでいきます。
とてもわかりやすいです。

ローディング中にゲームルールの説明がマンガで紹介されています。

流石スクウェア・エニックスだなと思います。
ダウンロードも複数回に分割して行うことで、最初の待ち時間を極力減らしています。
細かいところまで考えられていますね。
ゲーム画面。
右側から敵が侵入してきます。

ホーム画面です。

・レビュー
ゲームはラインディフェンス+ソーシャルカードゲームです。
チュートリアルもわかりやすく、とても良くできた作品です。
素晴らしいの一言。
個人的に気になった点は、強いカードはプラチナコインでしか買うことができないことでしょうか。
ゲームのチュートリアルで明確に書いてあるので、課金は必須と言えそうです。
いわゆるガチャになりますので、カードを揃えるのもさらに強くするにも課金は覚悟しておいた方が良いと思います。
ソーシャルゲームで課金問題なし!という方には、コレまでのカードゲームとは一線を画すゲームになっているので、かなり楽しめるのではないでしょうか。

Battle of the Bulge – Slitherine

ターン性のストラテジーの模様。
オンライン対戦、オフライン対戦の両方完備。
iPhone・iPadのユニバーサル対応。
そして日本語に対応。これは大きい。
ちょっとお値段高めですが。

Commando Jack

基本は普通のタワーディフェンス。
異なるのは本拠地から、一人称視点で弾を撃てる事です。
これが結構楽しいのです♪
タワーディフェンス系はボーっとしている時間が結構ある。まあ、その分昼寝もできるけど。でも、このゲームは、よくピンチになるので、一人称視点で弾を撃つ必要があります。
普通のタワーディフェンスに飽きたらなら、ちょっと試してみてはいかがでしょうか?
忙しくなる事間違いなしです♪

Combo Crew

iPhoneでアクションゲームをする時に、画面の両端の下にコントローラーとかボタンがあるのが個人的に馴染めませんでした。
Combo Crewではフリックなどの動作でコントローラーを排除し、爽快感のあるアクションゲームになっています。

チュートリアルでは、フリック等の動作について1つ1つ教えてくれるので、とてもわかりやすいです。

で、気になるのがこの画像。

うーん、どっかで見た気が。。。

版権はどうなっているのか、気になるところです。

Lost Cities(ロストシティ)

Lost Citiesは海外で有名なボードゲームです。
ルールは非常にシンプル。手札のカードを場に出していき、点数を競います。同じ色のカードは同じ場所にしか出せず、さらに前に出したカードよりも大きな数字のカードを出さなければいけません。基本はこれだけです。
誰でもプレイできて、オンライン対戦もマッチングしやすいので、ついついプレイしてしまう良作ゲームです♪
・ルール参考
ロストシティ/Lost Cities – ボードゲームレビュー