キャッスル クラッシュ (Castle Crush) – iOSクラロワ系ストラテジーゲーム プチ攻略メモ

投稿者: | 2016-12-19

キャッスル クラッシュ (Castle Crush)は、3レーンで対戦するリアルタイムストラテジーゲームです。

20体のキャラクターを選択してデッキ(部隊)を作り、3つのレーンにキャラクターを召喚して、相手の城を落とすのが目的です。召喚したキャラクターは、自動的に戦ってくれます。また、キャラクター以外にも魔法があります。
ゲームとしては、クラッシュ・ロワイヤル (Clash Royale)に近い感じです。ゲームの進め方もクラロワとほぼ一緒ですので、クラロワをしている方であればすぐに楽しめると思います♪

プチ攻略

キャッスル クラッシュの個人的な初心者向けのプチ攻略法を紹介します。

基本戦略

キャッスル クラッシュはクラロワと比べて戦闘に起伏がありません。クラロワの場合、途中から一気にマナがたまる仕組みですが、キャッスル クラッシュではずっと同じ調子で続いていきます。そのため、キャラクター編成がそのまま基本戦略となります。つまり、どのキャラクターカードを選ぶかで戦略が変わるのです。
基本戦略は大きく2つあります。
1)コストの小さいキャラクターによる速攻
2)コストの大きなキャラクターによる後半巻き返す
このうち、初心者向けなのは、
1)コストの小さいキャラクターによる速攻
です。

速攻戦略のすすめ

速攻はどのようなストラテジーゲームでも存在する戦略の1つです。キャッスル クラッシュの場合は、コストの小さいキャラクターでデッキを編成して、序盤からキャラクターを召還する戦略になります。
論より証拠ということで、実際に速攻戦略で対戦した時の動画を撮影しましたので、参考までに。

上記の動画の編成はこんな感じです♪

魔法を1枚入れるとしたらこんな感じになります。

基本的にはコスト2のキャラクターを3つのレーンに配置して、あとはひたすら召喚していきます。戦力は分散するのがおすすめです。集中しすぎると敵の魔法でやられてしまうためです。とてもわかりやすい戦い方ですので、ぜひ試してみてください。
このような速攻戦略はトレーディングカードゲームなどでも使える戦略です。マジック・ザ・ギャザリングではウィニーなどと呼ばれています。
上記デッキではコスト5、コスト6のキャラクターを1体ずついれています。これは、最後の止めとして考えています。これらのキャラクターを出して勝てないときは、もう勝てません。速攻デッキですので、速攻以外では勝てないと思った方が良いです。
速攻デッキのメリットとしては、コモンカードでもデッキが組みやすいため無課金でも戦えるのと、1試合の時間が短いので戦闘の回数を多く行えるのが特徴です。数多く戦えば、上に上がりやすいですし、短時間で成果を出しやすいという効果があります。

おすすめコモンカード

速攻に使えるおすすめコモンカードを紹介します。
まずはスケルトンです。

移動速度が速いのが特徴です。体力が低いので範囲攻撃には弱いですが、意外と攻撃力が高いので、野放しにしにくいキャラクターです。
次はアーチャーです。

遠距離攻撃ができるのが特徴です。移動速度は中程度。基本的には他のキャラクターの後ろから攻撃したいところですが、速攻デッキの場合には序盤から出していくのが良いでしょう。
次はドワーフです。

体力(ヘルス)が高いのが特徴。移動速度が遅いので、スケルトンやアーチャーを優先的に出したいところ。コモンカードですが、結構がんばってくれるので、地味に使えます。
上記3枚のカードは速攻デッキは必須ですので、優先的にレベルも上げていきたいところです。