人気の投稿を表示するWPプラグイン「Newpost Catch」を試す
人気の投稿を表示するWPプラグインNewpost Catchをインストールしてみました。 インストール後、外観→ウィジェットで、「WordPress Popular Posts」というウィジェットを設定したいところにドラ… 続きを読む »
人気の投稿を表示するWPプラグインNewpost Catchをインストールしてみました。 インストール後、外観→ウィジェットで、「WordPress Popular Posts」というウィジェットを設定したいところにドラ… 続きを読む »
AppCookerは、iPadでiOSアプリのプロトタイプが作れるサービスです。 動画を見るとだいたい概要を把握できます。 今後使うかもしれないので私的メモ。 参考リンク:AppCooker – Protot… 続きを読む »
バリューサーバーやコアサーバーを契約するときに、サーバーを選択する必要があります。そのときに、適等に選んでも、それほど問題ないとは思うのですが、ワタシ的にはサーバーのスペックや障害情報をチェックしてから決めています。 現… 続きを読む »
Dumb Cuneiformは、ツイートをくさび形文字に変換して残すサービスです。 1つ作るのに20$。 面白いサービスですね(*´ω`*)
GIPHYは様々なGIFがアップロードされているサイトです。GIPHYのUploadボタンを押すとGIF Makerのページに飛びます。 ここでファイルや動画のアップロード、Youtubeの動画URLを入力するとGIFア… 続きを読む »
IKEA Hackersは、IKEAの家具を使ったアイデアサイトです。 オープンなサイトで、会員登録するとコミュニティに参加できそうです。 今後、このような特化型のオープンなサイトやコミュニティが増えていきそうな気がして… 続きを読む »
Highbrowは、毎朝学習テキストがメールで届くサービス。 コースはアートから、フード、小説など様々なジャンルがあります。メールで学ぶというのは、個人的に面白そうだなあと感じました。 最大の特徴は、 Each morn… 続きを読む »
WeeblyはドラッグアンドドロップでレスポンシブルなWebサイトができるサービスです。ブログだけでなく、ECサイトも作れます。シンプルで良いデザインが多いです。 独自ドメインやEコマースの強化機能を使いたい時は有料にな… 続きを読む »
Rheiは、時間表示部分の見た目が特徴的な時計。ふにふにと数字部分が変化するのがとてもおもしろいですね。 昔、小学校の実験だったか何かであった、磁力に反応して動く液体を使った仕掛けだと思います。
インターネットには様々な情報が公開されています。かなりの知識はインターネットで無料で得ることができます(プロバイダ料金とネット料金はかかりますが)。 しかし、未だに本は売れています。また、Webとまったく同じ内容の本が発… 続きを読む »
postcron(https://postcron.com/)は、Twitter(ツイッター)、Facebook(フェイスブック)、LINKEDIN(リンクドイン)、PINTEREST(ピンタレスト)、Instagram… 続きを読む »
MAILER-DAEMONという件名で迷惑メールが来ていたので、勉強もかねていろいろと調査。 ヘッダ情報の調査 aguse.jp aguse.jp URLやメールのヘッダを入力することで、ヘッダ情報を調べることができるサ… 続きを読む »
注文書を作りたいときに使えるサービスの私的まとめ。 Hachikin http://hachik.in/deal/ Hachikinは中小企業に向けた見積書・注文書・請求書を作成・管理するためのクラウドサービスです。窓付… 続きを読む »
コロナウイルスの影響で、緊急事態宣言が出され、外出自粛をしている方も多いと思います。 肉体労働系や配送、食料品を販売しているお店など、外に出なければできない仕事もありますね。 ただ、仕事場に行かなくても、できる仕事がある… 続きを読む »
テープ起こしをソフトウェアでできないかと思い調査。いろいろとありますが、かなり音声がクリアで、周りが静かな場所で、一般的な会話でないと現状では難しいことがわかってきました。 特にIT業界は専門用語が多く、自動的に起こさ… 続きを読む »
最近、仕事に行くのが辛いです。今の職場は週休2日で、土日祝がしっかり休めます。給料もとても良いです。けれど、仕事に行きたくないなーって思うことが多いです。 昔はもっとヘビーな働き方をしていて、給料も安かったのですが、結構… 続きを読む »
私的メモ。 Global Startup Ecosystem Map – StartupBlink というサイトで、自分で情報を追加できるサイトです。みんなで情報を持ち寄って共有するタイプ。 ただ、古い情報もあるようなの… 続きを読む »
Youtube動画を見ていると、右下にチャンネル登録の画像が表示されていることがあります。以前と設定方法が異なっていたのでメモ。 設定方法 1)Youtube Studioのページの左下の歯車アイコン(設定)をクリックし… 続きを読む »
参考にしたサイト Linuxサーバの負荷や使用率を調査するコマンドと手順 | EasyRambleインフラ – サーバが重い時、sar(sysstat)で簡易なボトルネック特定 – QiitaIO… 続きを読む »