「ブログの書き方講座: 個人ブログ月間100万PVの手法」 Kindle読書
「ブログの書き方講座: 個人ブログ月間100万PVの手法」は、さらっと読めるのが特徴です。内容としては、一般的なSEOについて概要を書いている感じの本になります。 ちょっと気になる点として、事例が水疱瘡について書かれてい… 続きを読む »
「ブログの書き方講座: 個人ブログ月間100万PVの手法」は、さらっと読めるのが特徴です。内容としては、一般的なSEOについて概要を書いている感じの本になります。 ちょっと気になる点として、事例が水疱瘡について書かれてい… 続きを読む »
人生には失敗がつきもの。失敗しない人などいません。 でも、成功者や偉人の話は、その多くが成功の秘訣ばかりに注目し、失敗について語られることはあまりありません。エジソンぐらいかなーって思います。失敗の話がよく出てくるのは。… 続きを読む »
映画やドラマにもなった「LOVE理論」を読んでみました(*´ω`*) モテるための本ではなく女性を落とす技集 世の中には数々のモテ本(モテるためのマニュアル本)が出ています。本書「LOVE理論」はその中でも、モテない男性… 続きを読む »
昨日「夢をかなえるゾウ」を読んで、とてもおもしろかったのでその勢いで「夢をかなえるゾウ2」も読んでみました。 物語重視 「夢をかなえるゾウ」の1作目では成功法則について1つ1つオムニバス形式で話が進んでいき、多くの成功法… 続きを読む »
ドラマ、舞台、アニメにまでなったベストセラー「夢をかなえるゾウ」。ずっと気になっていて、時間が無くて読めずにいたのですが、ようやく読むことができました(*´ω`*) 物語で読みやすい成功法則本 本書は、インドの神様ガネー… 続きを読む »
マンガでわかる! 5W1H思考を読んで興味が湧いたので、元になっている「シンプルに結果を出す人の5W1H思考」も読んでみました(*´ω`*) フレームワークに疲れた方向け 世の中には、様々なビジネスフレームワークがありま… 続きを読む »
誰もが一度は聞いたことがある5W1H。ワタシも何度も何度も耳にしましたし、何かあるごとに基本として立ち返ることがよくあります。 5W1Hとは、 When(いつ) Where(どこで) Who(誰が) Why(なぜ) Wh… 続きを読む »
仕事をしていると新人の人に仕事を教える機会ってあると思います。ワタシもこれまで、いろいろな人に仕事を教えてきました。けれど、そこには何か決まったルールがあるわけではなくて、特にマニュアルがあるわけでもないですし、なんとな… 続きを読む »
「いいねを呼び込むiPhoneコンデジ写真術」は、iPhoneでもインスタでいいねを貰えるような写真の撮り方を紹介した本です。内容としては高度なことは書いていなくて、写真初心者でも安心して読める本になっています。 また、… 続きを読む »
概要 端的に言えば、SEOの本です。Googleからの検索流入を高めるコンテンツ作成方法の集大成的な内容になっています。 重要なキーワードは、潜在ニーズです。 また、わかりやすい文章作成術についても、かなり細かく書かれて… 続きを読む »
概要 わかった!ブログを運営しているかん吉さんによる人気ブログノウハウ本です。 どちらかというと、かん吉さんの経験からブログが人気になった要素を経験談的に語った内容になっています。 ですので、内容が若干古い印象です。しか… 続きを読む »
ゲーム製作者必読の書と言われるルールズ・オブ・プレイ(上)のワタシ的に感じたことなどをメモ。後で見返した時の私的メモなので、いろいろと変なところもあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。 あと、ワタシは運良く新品を見つ… 続きを読む »
タイトルがとても刺激的な本です。 「そもそも男ってやつは皆、ロリコン・マザコン・ドスケベなのです。 女子をこじらせる前に知るべき男の真実30」って長いタイトルだなーって思います。 内容も今の時代からすると逆に刺激が強いか… 続きを読む »
明日死ぬかもしれないから今お伝えします (絵本屋.com)を読みました。 毎日何気なく過ごしていますが、日々の幸せを改めて感じることができる絵本です。 温かさが心にジーンと広がっていくお話です。 明日死ぬかもしれないから… 続きを読む »
ダメな文章を達人の文章にする31の方法 なぜあなたの文章はわかりにくいのか?文章の書き方が分かる本を読みました。 とても基本的なことから、ちょっとしたテクニックまで、文章を書く上で大切なことが書かれた書籍です。 すべてを… 続きを読む »
統計思考入門 ― プロの分析スキルで「ひらめき」をつかむを読みました。 難しい数式などを極力省いて、統計の面白さをメインとした書籍です。 論理的な考え方がとてもおもしろく、また統計をどう使っていくかのイメージを掴むのには… 続きを読む »
設定がとてもおもしろいサッカー漫画です。 弱小サッカーチームを強くするという点では、例えばジャイアントキリングなんかに近いかなーって思います。 ジャイアントキリングがサッカーのプレイや戦術などがメインだとすること、「オー… 続きを読む »
Amazonプライムに入っていると、なんと無料でマンガ、小説、雑誌が読める「prime reading」が利用できます。 prime readingはアプリからもチェックできます♪ マンガや小説だけでなく雑誌なども閲覧で… 続きを読む »
ゾンビ好きですか? 私は結構好きです(^o^) で、ずっと前から気になっていた本がありまして、それが「ゾンビ大事典―VSゾンビ生存マニュアル」です。 「prime reading」で無料で読めたので、即、読んでみたのです… 続きを読む »
本書は、筆者自身の経験から、アプリの売上アップを目指す手法について書かれた本です。 個人の方の経験ではありますが、内容はかなーり充実していて、とても参考になります。アプリ開発者は一度は読んでおきたい本でもあります。 地に… 続きを読む »