戦処女の大号令 動画 私的まとめ – 三国志大戦4

投稿者: | 2017-10-15

Ver.1.1.0Aバージョンアップで、いろいろなカードが追加されました。注目度の高いカードの1枚に、趙氏貞(ちょうしてい)があるかなーって思います。女性限定の号令「戦処女の大号令」はいろいろな組み合わせがありそうなので、趙氏貞のデッキを使っている動画を個人的に集めてみたりしました。

Ver.1.1.0A

趙氏貞、呂姫、趙娥、蔡琰、鄒氏


総武力27。総武力が高いので実用的で、槍が3本なので騎馬にも強そうな感じです。
【三国志大戦1.1.0A】戦処女の大号令同士の対決!

ミラー対決で法具を含めてお互いの立ち回りが興味深いです。

趙氏貞、祝融、趙娥、蔡琰、鄒氏


総武力27。総武力が高く象が2体ということで、押しも強そうなデッキ。
戦処女号令 vs 漢鳴の大号令 [二品下]

劉焉で武力を下げるも止まらない戦処女の大号令という感じ。引き際がとても参考になります。ついつい攻城しすぎてカウンターをもらってしまうことが多いので。
戦処女号令 vs 徐庶弓2ワラ [二品下]

黄忠の弓マウントで序盤押され気味ですが、終盤増援+趙氏貞、祝融の2体の戦処女の大号令で押し切った形。

趙氏貞、呂姫、趙娥、蔡琰、張姜子


総武力28。戦処女で攻めて、張姜子の「暴風の道術」で守る感じかなーと。
【三国志大戦1.1.0A】戦処女の大号令使ってみた【VS三品ふんばれ夷陵陸遜】

序盤かなり押されていましたが、盛り返して良い感じ。動画では張姜子の「暴風の道術」は使っていませんでした。

趙氏貞、呂姫、趙娥、蔡琰、董白


総武力27。戦処女の大号令からの董白で相手のローテーションを許さないデッキです。破壊力抜群。
【三国志大戦4】おとめといっしょpart01【魏群戦処女】

戦処女の大号令と蛮勇がぶつかっていますが、戦処女の大号令が押し切っていて、その強さを感じることができます。最後の董白がすごく良い感じです。
【三国志大戦4】おとめといっしょpart02【魏群戦処女2品】

袁紹の栄光とのぶつかり合い。マップの中盤ぐらいで相手に号令を打たせることができたのが良かった感じがします。
【三国志大戦4】おとめといっしょpart03【魏群戦処女2品】

対魏武。序盤、伏兵を踏んでかなり厳しい状況に。魏武は後半強いだけに厳しいかなーと思いきや、部隊を整えてからの戦処女の大号令が強かったです。董白の使い方が絶妙ですね。城門を象で守れるというのはやっぱり大きいですね。
【三国志大戦4】おとめといっしょpart04【魏群戦処女2品】

対漢鳴の大号令。立ち回りがとても参考になると思います。

趙氏貞、黄月英、小喬、夏侯月姫、張皇后、関銀屏、鄒氏


総武力19。将器の士気と合わせて開幕乙を狙う形。
【三国志大戦】孟達の中の人の日常的な大戦動画 戦処女の号令!【8】Ver1.1.0A

素武力が低めの構成なので、戦処女の大号令がかなりーり重要。落雷が入っているので敵のキーカードだけ倒すということもでき、以外と柔軟性が高そうです。

趙氏貞、呂姫、祝融、貂蝉、楊氏


総武力22。群雄の武力高めの武将を中心にしたデッキ。
【三国志大戦4】群雄女性単傾国vs漢鳴の大号令【二品】
傾国の舞との組み合わせは象と相性は良い感じがします。群雄の1.5コストの女性武将というと貂蝉と鄒氏なので、群雄単だとこの形になりがちかも。相手は漢ですが、全然戦えていますね。

趙氏貞、呂姫、王桃、孫尚香、鄒氏


総武力26。騎馬1、槍2、弓1、象1とバランスが良さそうな形。
三国志大戦4 戦処女vs 駿才駿弓

総武力も高めではあるので、ぶつかり合いも強そうですね。また挑発が入っているので騎馬に対しても良い感じで戦えそうです。
三国志大戦4 戦処女vs武神

三国志大戦4 戦処女vs奮激武神

趙氏貞、呂姫、王桃、孫尚香、甘夫人


総武力28。騎馬の甘夫人がキーカードかなと思います。
三国志大戦4 戦乙女の采配vs戦乙女の采配

将器が攻撃ということで、見た目以上にマッスルなデッキになっています。素武力で低くみられがちなので、ここまで高くできると相手も油断しそうな気もします。

趙氏貞、呂姫、諸葛果、花鬘、董白


総武力25。諸葛果と呂姫が武力高めの槍が特徴かなと思います。
【三国志大戦】戦処女VS4枚武神

戦処女の大号令は移動速度も上がるので、守りからの攻め上がりも早いですし、槍もしっかり敵の城に張り付きにいけるので、意外と火力高めかもと思いました。

趙氏貞、祝融、諸葛果、花鬘、鄒氏


総武力25。象3体が特徴のデッキかなって思います。
【三国志大戦】戦処女の大号令VS漢鳴の大号令

戦処女の大号令はマウントとりやすいかなーと思いました。マウント取ってからの立ち回りが結構重要かもと思います。あと、花鬘の計略が最後とても良い働きをしてます。

趙氏貞、呂姫、祝融、花鬘、鄒氏


総武力26。象3体が特徴で武力も高め。
【三国志大戦】象3戦処女vs騎弓共振【二品】

戦処女からの衝軍の法はかなり良い感じですね。この動画では、孫策の蛮勇にうまく守られてしまいましたが。このあたり法具を車輪の大攻勢という選択肢もあるのかもと思ったりしました。あと象の守りはうまくプレイできると相手の攻城を相当邪魔できるので、強いですね。
【三国志大戦】5枚戦処女vs5枚漢鳴 【二品下位】

象での守り方って重要ですね。象を使うなら、しっかり覚えたいところ。戦処女の範囲ってかなり広いですよね。相手の陣地の中央ぐらいにいると下は中央ラインぐらいまでカバーできるので、攻め上がり方はいろいろと参考になります。戦処女の大号令の対抗手段がないと、一気に落城までもっていくことができるんだなあって思いました。

趙氏貞、呂姫、鄒氏、張姜子、厳氏、楊氏


総武力22。群雄単のデッキ。総武力は低めですが、妨害系が良い感じで揃っているので、守りやすいデッキかも。
三国志大戦4 女性単デッキな動画13 早くも戦処女の大号令と対戦

戦処女からの呂姫はかなーり強そうですね。実際にかなり武力の上がった敵の兵士をガンガン減らしていますね。単色で組むとコンボはかなり強いなーって思いました。

趙氏貞、呂姫、諸葛果、張姜子、鄒氏


総武力25。槍で張り付いて鄒氏で騎馬マウントをとる感じ。必要に応じて鄒氏の計略で押し込めるのも特徴かなと思います。
【三国志大戦4】蜀群戦処女の大号令vs漢鳴の大号令【二品】

対漢鳴。将器に同盟が付いていて、鄒氏の堕落からの戦処女の大号令でしっかり守って勝利という感じ。やっぱりコンボを決められるとかなり違う感じがしますね。

趙氏貞、呂姫、王桃、花鬘、趙氏


総武力27。戦処女でマウントを取って、趙氏の「子龍の如く」か花鬘でマウントをとり続ける感じかなー。
三国志大戦 戦処女VS栄光

総武力が高めなので、号令には何かしらの計略を使わないと厳しい感じですね。この動画では2回目の戦処女の大号令でそのまま押し切った感じです。
三国志大戦 戦処女VS呂布ケニア

高武力3枚でやはり序盤はちょっと押されぎみではありますが、戦処女の大号令で一気にという感じでしたが、呂布の計略でかなり足並みは崩されます。呂布はやっぱり津追いですね。号令を打つときは中央に集まり気味なので余計に。序盤象で呂布の攻城をキャンセルするのは秀逸です。

趙氏貞、呂姫、孫尚香、花鬘、趙氏


総武力27。こちらも戦処女でマウントを取って、孫尚香の弓で援護という感じかなーと。
三国志大戦 戦処女の大号令vs若き王の手腕

号令の破壊力は抜群だなーって思います。趙氏はあまり計略使われていないのですが、逆に使う状況の時は厳しいのかもしれません。基本、戦処女の大号令が基本なのかなと思います。

趙氏貞、呂姫、王桃、王悦、黄月英


総武力25。戦処女に注目しすぎると黄月英にやられちゃう感じかなーと。
月英戦処女VS覇者求 – 三国志大戦4(四品)
求心とのぶつかり合いですが、相手の方が強い感じですね。黄月英に城門特攻がついていて、一気に逆転が狙えるデッキ。

趙氏貞、呂姫、趙娥、張春華、鄒氏


総武力26。騎馬2体が特徴のデッキ。塗りもなかなか良さそう。
ローマ市民の三国志大戦2 戦処女の大号令

ラインを高めで維持して戦うというのは、結構重要ですね。うまく味方を敵の城から返しています。
三国志大戦4 戦処女の大号令 vs 漢鳴の大号令

対漢鳴大号令。相手視点でみると面白いですね。特に漢鳴側の士気が見えるのは大きいなあって思います。漢鳴は最後の爆発力があると言っても、全員揃わないとという感じがあるので、うまく相手の足並みを崩すのが重要そうです。

趙氏貞、呂姫、花鬘、趙氏、黄月英


総武力26。戦処女の大号令からの黄式加速器デッキ。
【三国志大戦】戦処女象月英vs南蛮王の大号令

黄月英に城門特攻がついているのと、うまく相手の裏を取っての攻城で落城。戦処女の大号令は強いですが、一緒に組む武将でかなりかわりますよね。

趙氏貞、花鬘、小喬、夏侯月姫、関銀屏、郭氏、鄒氏


総武力20。開幕に将器と魅力で士気5から開始なので開幕から戦処女の大号令をガンガン使っていくデッキです。開幕にハマると相当強い印象。
3品 7枚戦処女の大号令 vs 夏侯淵荀攸(tablet式三国志大戦その11)

対大水系。荀攸の大水系はかなーり天敵っぽいですね。士気の最大が6なので、開幕で一気にいけないと、中盤以降が厳しい感じがあります。ただ、開幕の爆発力はかなり高そうです。

趙氏貞、呂姫、祝融、趙氏、諸葛鈴


総武力26。趙氏貞、呂姫、祝融の3トップに、単体強化に強い諸葛鈴という形。
戦処女号令 vs 勇略采配

相手はファミ通を買うと手に入るコスト3の曹操を中心としたデッキ。序盤の動きがかなり参考になります。特に、趙娥に対して諸葛鈴が良い感じで、相手に何もさせない感じでした。序盤に相手よりも先に号令が打てるので単体計略で対抗されがちなので、諸葛鈴は確かに良さそうです。

趙氏貞、呂姫、馬姫、王桃、夏侯月姫


総武力26。武力要員としての馬姫(将器突撃)のデッキ。馬姫の計略は使われることはなさそうなので、祝融の方が良いのかなと思います。
戦処女の大号令VS張飛仇討ち – 三国志大戦4(四品)
最後は趙氏貞が決めて落城。

私的攻略メモ

この投稿を書いている時点でYoutubeに上がっている戦処女の大号令系の動画をかなり見たのですが、全体的な傾向をちょっとまとめてみようかなーと。
まず、今のところ、趙氏貞と呂姫の組み合わせがとても多いという印象です。同じ群雄で武力が低くなりがちな女性武将の中で、武力7は大きいですし、計略も強いからかなと思います。将器で攻撃力上昇がつくので、単純に武力だけなら女性武将の中で一番ですね。
次に、趙娥かなと思います。計略「仇討ち覚悟」は攻めも守りも使えますし、騎馬で武力7、将器も突撃術または攻城で、敵の武将を倒すにしても城ダメージを与えるにしても、ダメージソースとして大きいかなーって思いました。馬姫も将器で突撃術がつきますが、計略の使いどころが少ないので厳しい印象です。
その次は、祝融ですね。武力7で計略も強いですし、安定的な強さを発揮してくれる感じです。趙娥の方が強いかなーって思いますが、騎馬なので迎撃されたときのビハインドがかなり大きく、戦況を左右しかねないかなと。また、祝融と趙氏貞とのコンビで突撃すると、どんどん相手を押し込むことができるので、一気にラインも上げやすい感じがします。
趙氏貞、呂姫、祝融、趙娥が戦処女デッキのキーカードかなーって思いました。
また、戦処女デッキは2色以上になることが多く、いろいろな動画を見ている感じでは士気漏れが結構あったので、同盟者はあった方が良い印象です。女性の武将で同盟者を持っているのは、魏の丁氏(弓1コスト)、呉の陸鬱生(弓1コスト)、群雄の鄒氏(騎馬1.5コスト)になります。鄒氏は戦処女デッキで今後増えそうな気もします。ただ、丁氏、陸鬱生はともに戦処女デッキに入りづらいので、現状では鄒氏一択かなーって思います。これまで将器同盟者の鄒氏って注目すらされていなかったと思うのですが、戦処女の登場で急にレアリティが上がった感じがします。
現状、群雄単、群雄魏、群雄蜀の組み合わせがメインで群雄呉、群雄漢は見かけませんでした。ただ、趙氏貞、呂姫、祝融、鄒氏で1個スを他の勢力にするというのは、形として作りやすいので、今後出てくるかもしれません。と言っても、現状で考えられるのは呉の小喬、孫尚香ぐらいかなと思います。そう考えると無理に呉を入れず、厳氏、楊氏、張姜子、董白、陳姫の方が良いかもしれませんね。