カメラを止めま展!が渋谷で 9月28日(金)〜10月6日(土)まで
渋谷をブラブラと歩いていたら、映画「カメラを止めるな!」の展示イベントを発見。 公式サイト「カメラを止めま展! | GALLERY X BY PARCO | PARCO ART」によると、 会場では初公開となる本編の別テ… 続きを読む »
渋谷をブラブラと歩いていたら、映画「カメラを止めるな!」の展示イベントを発見。 公式サイト「カメラを止めま展! | GALLERY X BY PARCO | PARCO ART」によると、 会場では初公開となる本編の別テ… 続きを読む »
iOSのFocosというアプリを使えば、写真の光源を変えたり、焦点の場所を変えたりすることができます。 ベンチに焦点があっていますが、 これを手前側の玩具にしたりできます。 これ、すごくないですか? 正面から撮った猫の写… 続きを読む »
BLACK COMMANDは、チームを編成して、ミッションをクリアしていくストラテジーゲームです。指揮官気分が楽しめるゲーム。 ゲーム内容を把握するのに良いゲームプレイ動画があったのでご紹介。 ゲームシステムとしては、よ… 続きを読む »
関連キーワードを調べる際の私的メモです。 基本的に、キーワード プランナーを使う前段階で、キーワードを考えるのに使うツールです。 関連キーワード取得ツール(仮名・β版) ワタシ的にお仕事で一番使っているツールかなーって思… 続きを読む »
三国志大戦5になって、結構経ちましたね。 ということで、私的三国志大戦4の振り返り。ちょっとしたメモを添えて。 動画は再生数ランキング的な感じで。あまり、見られてはいませんが(*´ω`*) 気が向いたらチャンネル登録お願… 続きを読む »
All-Star Troopersは、3キャラクターでチームを組み、敵の陣地を破壊していくアクションRPGです。シューティングゲームとかに近いかなーって思います。 システムとして、一番近いのは、War Dragonsかも… 続きを読む »
Fantasy Earth Genesisは、最大50VS50で対戦できるオンライン対戦ゲームです。 MMORPGとか、アクションRPGに近いかなーって思います。 紹介動画を見るとわかりやすいと思います。 全体的にちょっ… 続きを読む »
秋になってきて、暑さもかなり緩和されてきましたね。 秋といえば、梨ですよね(^o^) コンビニでも梨関連の商品がちょこちょこでてきた気がします。 その中で、カロリーゼロのラ・フランス ゼリーが登場です。 シリーズ化されて… 続きを読む »
Stone Arenaは、3VS3のMOBA(マルチプレイヤーオンラインバトルアリーナ)です。 レーンが1つしかないのが特徴です。そのレーンも細い道ではなくて太い道。1つの大きなテーブルのような感じです。 でも、タワー破… 続きを読む »
とうことで、SR袁紹ゲットしました(^o^) Youtubeの動画だと、雲のジュウザ君主が使っているのをみかけますね。 士気12の王者の決断は破壊力抜群で、一度は使ってみたいなーって思っています。 また、4種類目の張春華… 続きを読む »
OSのアップデートで仕様が変わったようです。 私がやった方法を書いておきます。少しでも参考になればと思います。 1) macOS Mojaveにアップデートして、普通に起動して初期設定を終えます。 2) アップデートした… 続きを読む »
Diff Checkerは、テキストを比較して2つの違いを見つけるためのオンライン差分ツールです。 例えば、こんな感じで2つのテキストを入力します。 そして、Find Difference!のボタンを押すと、違うところが… 続きを読む »
今回はR以上はありませんでしたが、楽綝をゲットです(*^^*) 楽綝の計略は時間がとてーも長いのが特徴ですね。最近、魏はあまり使っていないので、文帝と組み合わせて使ってみようかなーって思います。 また、公孫淵をゲット。剛… 続きを読む »
カード&ダークネス ラストグノウシアは、トレーディングカードです。最大の特徴はリアルタイム戦ということ。デッキは10枚で組みます。 マナは時間とともに溜まっていきます。また、手札は常に4枚で使うとすぐに補充され… 続きを読む »
三國志漢末霸業は、三国志をテーマにしたターン制ストラテジーゲームです。日本だとシミュレーションゲームに入るかなと思います。 三国志でターン制というと、やはりコーエーテクモの三国志シリーズが最初に出てくるのかなーって思いま… 続きを読む »
Olivetoは、代官山 リストランテ カノビアーノ(CANOVIANO)の植竹隆政シェフ監修の冷凍パスタです。 ナチュラルローソンで販売されていたのでゲットしました。 ワタシの近くのナチュラルローソンでは、生パスタ・ア… 続きを読む »
かなーりな私的メモです。 DATA GO JP DATA GO JP 日本政府は、公共データを広く公開することにより、国民生活の向上、企業活動の活性化等を通じ、我が国の社会経済の発展に寄与する観点から、機械判読に適したデ… 続きを読む »
いろいろと新しいカードも迷ったのですが、ずっと欲しかったSR 騎馬 鄒氏をゲットしてしまいました(*^^*) 弱体化計略が強い鄒氏。女性単デッキでも使えますし、騎馬単デッキにも入っていることがあります。幅広く使える武将か… 続きを読む »
真・三國無双 斬をはじめました(^o^) ダウンロード無料。 無双系の本家本元だけあって、クオリティがとても高いです。グラフィックも綺麗ですし、必殺技もすごく派手で爽快でした(*^^*) 武将はガチャでゲットする形です。… 続きを読む »
ということで、普のSR張春華ゲットです。 司馬師、司馬昭も持っているので、これは普を使え!というお告げなのかなーって思います。 張春華は、武力を下げつつ、覚醒ゲージを増やす計略が強くて、序盤が弱いと言われる普にとって、キ… 続きを読む »