スープデパスタ たらこクリーム – コンビニで買える低脂質食品
スープデパスタシリーズをたまーに食べるのですが、その中でもたらこクリームが良い感じです。脂質1.7gでたんぱく質が5.4gなので、脂質を減らしている方も食べやすいかなーと。 海鮮系の食材を使っているものは、たんぱく質が多… 続きを読む »
スープデパスタシリーズをたまーに食べるのですが、その中でもたらこクリームが良い感じです。脂質1.7gでたんぱく質が5.4gなので、脂質を減らしている方も食べやすいかなーと。 海鮮系の食材を使っているものは、たんぱく質が多… 続きを読む »
糖質0g麺という名前そのまんま、糖質0の食品です。脂質も1.4gと低いです。 糖質制限ダイエットをしている方にとっては心強い味方かなーと思います。おからパウダーとこんにゃく粉の麺なので、小麦粉などを使った通常の麺に比べる… 続きを読む »
ゲットした武将カードの記録とメモです。かなり久しぶりにプレイしたので全然勝てなかったです。。。さて、今回は・・・レアの丁夫人(ていふじん)をゲットしました♪ 私的には郭汜(かくし)が注目カードです(^o^) 武将カード … 続きを読む »
アロエが入ったアイスです。脂質が0gなのがとても嬉しいところです。 アロエって健康的な感じがしますね。その上美味しいので、結構食べちゃいそうな感じ。
我が天下:乱世演舞で兵士を1にして防御するというテクニックがあります。そのときの兵士を1にする方法を紹介します。 武将の兵士数のところをタップします。 キーボードが出てくるので数字の1を入力して完了を押します。 兵士数が… 続きを読む »
元祖鹿児島練乳かき氷の南国白くまです。脂質は1.6g。 白くま自体はもともと九州ではかなーり有名なアイスで、それが他の地域でも売られるようになりました。練乳アイスということでミルクの味とフルーツの酸味の相性ががとても美味… 続きを読む »
脂質が0.5gと少なく、小豆を使っているのでたんぱく質も3.3gと他のアイスに比べると多いのが特徴です。 バランスも良いですし美味しいので、この夏は結構食べそうな予感がしています♪ あずきバーというと、とても硬いのが特徴… 続きを読む »
我が天下:乱世演舞を無課金で群守を目指しています。前回の敗戦で連勝は10でストップしてしまいましたが、気を取り直して県令の4戦目がんばっていきます。 今回は中央下あたりから開始。 順調に勢力を伸ばしていきますが、ここで黄… 続きを読む »
ドラえもんが好きなどら焼き。脂質が1.4gと低いのが特徴です。 あんがたっぷり入っているので、たんぱく質が5.4gと多め。その分、炭水化物とカロリーも高いです。 脂質を抑えている方には嬉しい和菓子かなーと思います。
ということで、観る機会を逃していた映画「踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!」をようやく観ました。今さらかよって感じですけど。。。 感想ですが、普通に面白かったです。FINALもそのうち観ようかなとー… 続きを読む »
我が天下:乱世演舞を無課金で群守を目指しています。ということで、県令の3戦目です。 今回も中央から。 まずは、NPCの城を取って領地を広げていきます。 徐々に領地を広げていきました。また、上の水色の勢力が強かったのですが… 続きを読む »
ということで、3Dアニメ映画「鉄拳 ブラッド・ベンジェンス」を観ました。 鉄拳は、ナムコの格闘ゲーム。それの3Dアニメ化です。私的にとにかく戦闘シーンが凄いなーって思いました。あまり鉄拳のストーリーとかを知らないので、人… 続きを読む »
ラーメンというと脂質が多いイメージですが、ローソンの味噌ラーメン(冷凍食品)は、脂質が3.9gとラーメン系の商品の中ではかなり低めです。 またたんぱく質が14.8gもありますので、比率で考えると低脂質なラーメンに入るのか… 続きを読む »
我が天下:乱世演舞を無課金で群守を目指しています。今回は10回の連続統一がかかった一戦です。 今回は左下から。入った時にはすでにある程度領地を取られていて、アドバンテージが取りにくい状態でした(T.T) まずは確保できる… 続きを読む »
紀州南紅梅果汁入りのグミです。脂質が0gととても良い感じ。 炭水化物は多いので脂質を抑えたい方には良いかなーって思います。 グミの中に入っているジュレがとても美味しいです♪
たんぱく質が多いパンとして一番メジャなのが、このブランパンです。ローソンの商品。 たんぱく質が6.3gで脂質が2.3g、糖質2.2gととても良い感じになっています。2個入りバージョンもあります。 ちょっと味気ないのですが… 続きを読む »
デッド・サイレンス(字幕版) をiPadで観ました♪ 腹話術の人形怖っ!ってなる映画です。家に腹話術の人形が贈られてきて、奥さんが奇妙な死を遂げます。腹話術の人形に何かしらの謎があると思い、調べていく主人公。周囲では次々… 続きを読む »
我が天下:乱世演舞を無課金で群守を目指しています。前回、県令に上がり連勝も8まで来ました。 今回は中央上から。 ゆっくりと勢力を伸ばしていきます。 この段階で手詰まりになってきました。 いろいろと迷っていたところ、緑の方… 続きを読む »
定番のガリガリ君ですが、脂質0gでとても良い感じです。 エネルギーも69kcalと高くないので、脂質を抑えたいときにはかなーり良い感じかなと思っています。 お値段もお安いですし、買いだめもありかも。
TEKKEN -鉄拳-(字幕版)をiPadで観ました。 この手の映画、大体失敗に終わるのですが、私的には結構楽しめたのでご紹介します。 ストーリーとしては、主人公JINがいろいろなことに巻き込まれ、鉄拳トーナメントに参加… 続きを読む »