新勢力「漢」動画 私的まとめ – 三国志大戦4

投稿者: | 2017-10-07

三国志大戦4で大きなバージョンアップされましたね(^o^)
新要素紹介「Ver.1.1.0A」
一番大きいのは新勢力「漢」軍の追加かなーって思います♪ いろいろと使ってみたいなーと思いつつ、まずはYoutubeの動画でチェック中。見た動画の私的まとめです。いろいろと見つけたらちょっとずつ更新していく予定。

真と偽君主(漢鳴ワラデッキVS南蛮王の大号令デッキ)


【三国志大戦】電アケ的頂上対決106:真と偽君主(漢鳴ワラデッキ 対 南蛮王の大号令デッキ)
まずは電アケ的頂上対決から漢鳴ワラデッキ。

号令系の動画が多い中で、ワラデッキというのはすごく参考になりますね。
私的にすごく気になったのは、唐姫(とうき)かなーって思います。計略「漢鳴の討伐令」がすごく良さそうです。武力上昇で兵力が徐々に回復するのは結構使える場面が多そうだなーって。楊氏みたいな感じで使えそうな気がします。
リリース前の動画などでは漢鳴の大号令がかなーり注目されていましたが、こんな感じのワラデッキでも強いですね。
あと、3:00あたりからの右下の防御がすごい上手だなーって思いました(^o^)

たつを君主(漢鳴の大号令デッキVS猛虎蹴撃デッキ)


【三国志大戦】電アケ的頂上対決105:たつを君主(漢鳴の大号令デッキ 対 猛虎蹴撃デッキ)

こちらも電アケ的頂上対決です。リリース前から注目の漢鳴の大号令デッキで終盤盛り返す形です。こちらにも張任(ちょうじん)が入っているところをみると、漢の主力カードの1枚として張任は欠かせないカードかも。他の動画を見てもそうなのですが、漢は序盤押されることが多いようなので、武力が高い武将は結構重要かもしれませんね。
見所は4:45あたりから。手刀防御された後、速軍からの漢鳴の大号令(漢鳴レベル3)からの漢鳴の大車輪(漢鳴レベル3)。武力がすごいことになっています。。。

コンボとはいえ、武力24の大車輪すごいです。

花田勝氏君主(先陣の誉れ)VS修平君主(南蛮王の大号令)


【三国志大戦】花田 勝 氏君主VS修平君主【Ver.1.10A】

序盤から顔良(がんりょう)の「先陣の誉れ」を使って押していくデッキです。先陣の誉れは効果終了後士気が4回復するので、うまく使えれば少ないコストで使えるのが特徴です。漢鳴レベルは上がりませんが、序盤が弱いと言われる漢では貴重な存在かも。

あと最後のあたりで(7:40)、蔡瑁(さいぼう)の漢鳴の麻痺矢が使われているのですが、漢鳴レベルが上がるとかなーり強いですね。レベル3だと武力上昇が6で総武力が12になり、効果時間も長い感じ。士気コストも4で序盤から使ってもよい感じがしました。
3:40あたりで王夫人の「漢鳴の雷撃」(レベル1)、5:30あたりで何皇后(かこうごう)の「美女の毒牙」(レベル2)、6:30あたりで董承(とうしょう)の「漢鳴戦法」(レベル3)と様々な計略を使っているので、一度チェックしておきたい動画かなーって思います。

弘介君主(漢鳴の大号令+天の鼓動)


【三国志大戦】弘介君主〔8〕【Ver 1.10A 覇者】

みどころは、2:50あたりから。陸抗(りくこう)の「駿弓の共振」に孔融(こうゆう)の「漢鳴の弱計(レベル1)」を使ってのぶつかり合いです。レベル1だと効果的なところが厳しいかもなーって思います。無いよりは良いですけれども。このデッキにも張任が入っていますし、やっぱり張任は漢のキーカードかもって思います。

中盤までかなり押されていて城ゲージも厳しい感じではありますが、最後皇甫嵩(こうほすう)「漢鳴の大号令」からの増援からの「天の鼓動」で大逆転。やはりこのコンボ強いですね。法正が必須かもって思っちゃいます。先日の電アケ総研では荀彧(じゅんいく)が注目されていました。たしかに計略を使う武将がわかりやすいので、反計しやすいかも。私的に大水計とかもアリかなーって思ったりしています。

ダイナ荘竜崎君主VS天の鼓動からの漢鳴の大号令


【三国志大戦】ダイナ荘竜崎君主[5]【R孟優 VS SR皇甫嵩 一品】

こちらは相手側が漢の視点の動画です。真と偽君主の漢鳴ワラデッキでもそうでしたが、孫堅の漢鳴の神速行はレベル0でも使いやすい印象です。漢鳴レベルを上げる計略としてはかなり有力候補かも。
漢はどうしても後半にまくることになりそうなので、たつを君主も使っていましたが、法具は速軍が良いのかもしれないですね。対抗は連環という感じ。漢軍相手には後半確実にまくられることを考えると序盤にどれだけリードを取れるかが勝負になる気もしますね。そう考えると漢軍をメタれるのって開幕乙攻城兵かもって思いました。あと、連環からの黄月英(こうげつえい)とか。牛歩とかも刺さるかもしれませんね。
リリース前の動画を見ると漢が強すぎる印象がありましたが、こうしてみるとバランスは取れている印象です。

まおうロック君主VS漢鳴の大号令


【三国志大戦】漢鳴の大号令[一品] vs 駿才周姫[一品]

みどころは駿才の大号令からの速軍で城に大ダメージを受けた後、漢鳴の大号令での逆襲なるかという感じ。5:10あたりで美周姫の号令VS漢鳴の大号令のぶつかり合い。この動画を見る限りでは漢鳴の大号令と直接ぶつかるのは賢明では無い感じがしますね。
結果としてはまおうロック君主が序盤の大量リードをまもり切り勝利という感じ。ただ、漢鳴の大号令の爆発力は見ることができます。対漢は試合中盤までが重要そうですね。

群雄女性単傾国vs漢鳴の大号令

【三国志大戦4】群雄女性単傾国vs漢鳴の大号令【二品】

相手は蔡邕(さいよう)入りの漢鳴の大号令デッキ。この動画を見ると、漢に傾国はかなーり刺さりそうな気がしますね。傾国がバージョンアップで少し弱くなったのですが、その理由もちょっと分かる気がします。アグレッシブな傾国楽しそうだなーって思いました。
あと、細かいところですが、浅差しからの深差しというか、浅く差して攻城して、ゲージが貯まってきたら深差すというのができるみたいですね。



傾国使いたくなってきました。

朱儁皇甫嵩vs1.5皇甫嵩


【三国志大戦】朱儁皇甫嵩vs1.5皇甫嵩【二品】

漢鳴の大号令VS漢鳴の大号令戦。ぶつかり合いはありませんが、敢えて最後に漢鳴の大号令を使わないところがこの動画のポイントかもと思います。
献帝の部隊を復活させる「漢王朝の希望」は序盤に弱いと言われる漢にとってかなり良いカードかもしれませんね。漢鳴も上がりますし。蔡邕の「漢鳴の局封」は相手の武力を下げて、計略を封印する計略です。これは漢相手には結構強いかも。終盤、皇甫嵩が封じられると漢鳴の大号令デッキはかなり厳しい気がしますので。
また、朱儁(しゅしゅん)の武力9は結構良さそうですね。武力依存が低くなったとはいえ、やっぱり武力9は強いと思いました。

漢鳴ワラVS南蛮王の大号令


三国志大戦4 漢鳴ワラVS孟獲祝融 2品上位

みどころとしては、4:20あたりから。孟獲(もうかく)の「南蛮王の大号令」に対して、劉備(りゅうび)の「漢鳴の大車輪」(レベル3)のぶつかりあいかなーと。南蛮王の大号令の方が強いのは間違いないですが、かなーり劉備ががんばっている印象です。レベル3までいくとやはり強いですね。
また、序盤から蔡瑁の「漢鳴の麻痺矢」が良い感じで使われています。序盤に漢鳴レベルを上げる計略候補の1枚としては有力かなーって思いました。あと、孫堅の「漢鳴の神速行」も守りで強さを発揮しています。ワラデッキでは孫堅必須かも。呉の孫策みたいな感じで使う感じかなーって思いました。
さらに唐姫の「漢鳴の討伐令」も漢鳴レベルが上がるとかなり強いですね。武力9上昇というのは脅威的な気がします。呂姫とぶつかってあまり兵力が減っていないので、兵力回復も良い感じで効いていますね。

趙娥神速VS馬謖陶謙漢鳴の大号令


【三国志大戦】趙娥神速vs馬謖漢鳴【大型バージョンアップ】

馬謖入りの漢鳴デッキです。馬謖で士気を稼いで、漢鳴レベルを上げやすくするというコンセプトかなーって思います。また、士気が上がったことで、皇甫嵩の漢鳴の大号令と組み合わせたフルコンボが早く作れるというのはありますね。
みどころは5:00ぐらいで陶謙が使う「漢鳴の援軍」(レベル3)。レベルが上がると上限を超えて回復するのですが、真っ白です。また趙娥(ちょうが)の「仇討ち覚悟」もすごいですね。あと漢鳴レベル3の劉備の漢鳴の大車輪は止められそうにない印象です。

趙娥神速VS栄光の大号令


【三国志大戦】趙娥神速vs袁紹

みどころは2:20あたりから。お互いに法具を開放後、栄光の大号令VS神速大号令。真紅君主うまさもあって、あまり栄光の大号令の強さが感じられませんが、武力上昇値も高いですし、第2波でしっかり攻城を取っているので、弱くはないかなと思います。でも使いどころが難しそうですね。人気としても皇甫嵩の漢鳴の大号令が今は一番ホットかも。

馬謖漢鳴の大号令VS呂布


三国志大戦4 vs漢 皇甫嵩 呂布トウトン 2品下位

漢鳴の大号令VS呂布ということで、呂布の強さを感じることができる動画かなーって思います。ラインを上げられる前に呂布の無双で相手を倒しにいくのがポイントですね。漢鳴の大号令デッキには、王夫人の「漢鳴の雷撃」が必要かも。かなり呂布がメタっている気がします。

たつを君主(漢鳴の大号令VS漢鳴の大号令)


【三国志大戦】電アケ的頂上対決104:たつを君主(漢鳴の大号令デッキ 対 漢鳴の大号令デッキ)

見所としては、漢鳴レベルが上がってきた4:20あたりからのぶつかり合いかなーって思います。漢鳴の大号令同士のデッキだと皇甫嵩の漢鳴の大号令を使うタイミングが一番重要な気がしますね。自城前で使うと相手の城に到達したあたりで効果が切れるので、逆に相手にそこで使わせるのも対漢鳴の大号令デッキ対策としては良いかもしれないですね。

隙無き攻勢VS丁氏魏漢群ワラ


三国志大戦4 栄光の大号令対丁氏魏漢群ワラ

田豊(でんほう)+袁紹(えんしょう)の栄光の大号令デッキ。漢鳴レベルを上げないというか、漢鳴レベルがない漢のデッキです。漢鳴の大号令がかなーり多いのですが、この組み合わせも私的にはとても強いかなーって思っています。
序盤から田豊でガンガン押していくのですが、とても強いですね。また、他のカードも一番槍の張邈(ちょうばく)、先陣の誉れの顔良と効果終了時に士気が回復するカードが多く、常に士気が高い状態になっているのがこのデッキの特徴かなーって思いました。
とにかく序盤の隙無き攻勢の攻めをどうしのぐかが重要そう。栄光の大号令は結局使っていないので、まだまだ伸びしろがあるデッキかなーって思いました。

蒼天之嵐VS漢鳴の大号令


三国志大戦4 二品蒼天之嵐VS 漢鳴の大号令

みどころとしては、5:30あたりからの漢鳴の大号令をうたれてからかなーって思います。孔融(こうゆう)の「漢鳴の弱計(レベル3)」で武力が8下がっています。漢鳴の大号令対策として良さそうですね。
朱儁(しゅしゅん)の蒼天之嵐は、自身の計略には漢鳴レベルはないものの味方の漢鳴レベルを上げる効果があるので、面白い計略だなーって思いました。孫堅の「漢鳴の神速行」とどっちが良いのか難しそうですね。安定感なら蒼天之嵐かなとは思いますが、士気コストが1多いですし、バランスが難しそうです。

十常侍ワラ


【三国志大戦4】 ワラ好きが十常侍と行く 【四品】

漢は袁譚と十常寺のワラデッキです。部隊数が多いと武力上昇値が大きくあがる十常寺の秘術は強いとは思いますが、なかなか使いどころが難しそうですね。また、漢単体だとどうしても武力が低くなってしまうので、ワラ系は多色になってしまうかなーって思いました。あと攻めにも使いにくいかも。守りは結構強そうです。

馬謖漢鳴VS漢単皇甫嵩


【三国志大戦1.1.0A】ウワサの馬謖漢鳴使ってみた【VS漢単皇甫嵩】

噂ではかなーり強いと言われている馬謖漢鳴の動画。士気漏れが結構あるので、同盟の将器か法具必要かもしれないですね。ただ、計略を数多く打てるのはかなり強いなと思いました。たしか、立川ゲームセンターの動画もあって、それで見たときはもっとバンバン馬謖を斬っていたので、今後の伸びしろが凄そうな編成かなーって思います。ただ、この動画でも、馬謖漢鳴の強さを感じることができると思います。
いろいろな組み合わせがありそうなので、現状でこれだけ強いと今後がちょっと怖いですね。電アケ総研でも触れないようにしているというのがわかる気がしました。

馬謖漢鳴VS魏武求心


【三国志大戦】馬謖漢鳴[覇者] vs 魏武求心[一品]

羽衣狐@京♪君主の使う馬謖漢鳴の動画です。立ち回りなどはかなーり参考になるかなーと思います。ただ、相手の君主もめちゃくちゃ上手なので、最後までわからない激戦になっています。逆に、漢と戦う時にも参考になるなーって思いました。

傾国の鳴舞


漢 傾国の鳴舞 vs 魏 神速の大号令【三国志大戦4】

ということで、私的にとてーも注目しているのが傾国の鳴舞デッキ。ようやく動画がアップロードされはじめました。デッキ構成がかなーり難しそうだなーって思います。群雄の傾国の舞とは違って、後半に舞うのが特徴かなーって思います。見所はカウントが20すぎてから。結構削るの早いです。
ちなみに、「漢呉 傾国の鳴舞 vs 漢 漢鳴の大号令【三国志大戦4】」の動画の概要によると

傾国の鳴舞は威力は5%で固定
レベル0で6C強で1発 最後まで舞っても落城不可

だそうです。

漢騎馬単


三国志大戦4 漢騎馬単 vs ランカー漢鳴の大号令

漢の騎馬のみの構成。結構めずらしいというか私的には初めてみました。面白いですね。騎馬単なので塗りはかなり良さそうです。みどころとしては5:30あたりから。相手が漢鳴の大号令デッキなので、相手の準備が整ってからのピン落雷で皇甫嵩(こうほすう)を落としてという感じ。相手はランカーなので、このデッキでここまでできるというのは可能性のあるデッキかなって思いました。