ラジオを再考(Rethink)する「Mixcloud」
Mixcloudは、ラジオを再考(Rethink)するサービス。 いろいろなカテゴリから、音楽やトーク番組が探せて、データのアップロードで共有もできるようです。 アップロードの場合、著作権的なところが気になりますが、今後… 続きを読む »
Mixcloudは、ラジオを再考(Rethink)するサービス。 いろいろなカテゴリから、音楽やトーク番組が探せて、データのアップロードで共有もできるようです。 アップロードの場合、著作権的なところが気になりますが、今後… 続きを読む »
仕事をしていると新人の人に仕事を教える機会ってあると思います。ワタシもこれまで、いろいろな人に仕事を教えてきました。けれど、そこには何か決まったルールがあるわけではなくて、特にマニュアルがあるわけでもないですし、なんとな… 続きを読む »
破滅的な弱計とは 破滅的な弱計とは、群雄 歩兵 コスト1の王宋(おうそう)の計略。士気3で、「最も武力の高い敵の武力を下げる。ただし自城にダメージを受ける。この計略は1度しか発動できない」という効果です。武力下方値は20… 続きを読む »
あのアイスで有名な白くまがヨーグルトになっちゃいました(*´ω`*) 黄桃、白桃、パインアップル、ミカンとさまざまなフルーツに、小豆甘納豆、さらに練乳を加えてヨーグルトで、まさに白くまという感じでした。 ワタシ的にですが… 続きを読む »
ダイエットの味方 サラダチキンのスティックバージョン。食べやすいのが特徴です。 サラダチキン スティック 塩レモン さっぱりした酸味のレモンが美味しいサラダチキンです。 タンパク質10.3g、脂質1.0g。 サラダチキン… 続きを読む »
サンガリアから、キャラメルマキアートのペットボトルが登場です。 サンガリアはいつも攻めてますが、キャラメルマキアートは普通に美味しかったです(*^^*)
ドラゴンクエストウォークのドラゴンクエストIIIイベントで、ルイーダの酒場の依頼の中に鳥系モンスターを倒すというのがあります。 これが普通にプレイしているとなかなか達成できませんでした。ということで、狙って倒していこうと… 続きを読む »
ローソンストア100の100円スイーツが想像以上に美味しくて、最近良く購入しています。 お手頃な値段なのに、クオリティは予想以上に高く、今、ワタシ的にかなーりおすすめです(*´ω`*) ワタシ的にハマっているスイーツをラ… 続きを読む »
糖質が2.9gと少ないのが嬉しいチーズケーキ味のプリンです。 糖質が少ないので、どうかなーって思ったのですが、すごくなめらかで、予想を大きく超える美味しさでした(*´ω`*) これなら、デザートとして全然OKという感じで… 続きを読む »
Amazon プライム・ビデオで30日以内にプライム会員特典ではなくなる作品のうち、今観ておきたいおすすめ映画をランキング的に紹介します。プライム会員なら無料で観れるので、ぜひチェックしてみてください(*´ω`*) マン… 続きを読む »
袋タイプの即席麺(インスタントラーメン)をランキング的な感じで書いていきます。上から順にワタシ的に好きなおすすめ袋麺です。 中華三昧 赤坂榮林 酸辣湯麺 中華三昧シリーズはどれもクオリティが高いのですが、その中でも赤坂榮… 続きを読む »
先日、ポケモンGOをプレイしていたら、ロケット団のボス「サカキ」が一画面に2人登場してビックリ(゚д゚)! たぶん、位置情報の取得ミスか何かで、バグ的に登場しちゃったんだと思うのですが、こんな感じで隣り合ったポケスポット… 続きを読む »
Might & Magic: Chess Royaleの私的攻略メモです。 Might & Magic: Chess Royaleの特徴 Might & Magic: Chess Royale(マ… 続きを読む »
BifiX(ビフィックス)は、Glico独自のビフィズス菌が入ったヨーグルトシリーズ。お腹の中で増えて善玉菌を効率的に補給し、メタボ抑制効果もあるのが特徴です(*´ω`*) 参考リンク → ビフィズス菌BifiXとは |… 続きを読む »
これまでいろいろな味のポップコーンがあったと思いますが、ワタシ的に今、一番衝撃を受けているのが、京・抹茶ラテ ポップコーンです。 ポップコーンの味というと、しょっぱい塩味系か、甘いキャラメル系かなーって思います。 京・抹… 続きを読む »
ログインボーナスで星5装備がゲットできるドラゴンクエストIIIイベント開始されましたね(2020/5/27まで)。 ドラゴンクエストIIIイベント攻略のポイントは3つあります(2020/4/1時点)。 (1)他のプレイヤ… 続きを読む »
先日、七陣昇格しました!!!! 六陣までは負けても戦力が下がらないのでそれほど苦労は無かったのですが、七陣以降は負けると戦力が下がるので、上がっていくのは大変かなーって思っています。 これまでお試しデッキは、そのまま全国… 続きを読む »
2020年3月に閲覧された三国志大戦の動画ランキングです。ワタシ的には、王宋の計略「破滅的の弱計」がかなりお気に入りです(*^^*) トリプル武力9 弓 胡車児はじめました バージョン3.0.0Aで登場した胡車児。武力9… 続きを読む »
ポケモンGOの進化メモです。 ゴルバット→クロバット ノーマルアタックはかみつく、スペシャルアタックはおんがえしを覚えました。 ドゴーム→バクオング ノーマルアタックはおどろかす、スペシャルアタックはチャームボイスを覚え… 続きを読む »
バージョン3.0.0Aで登場したR槍 袁術。計略「崩国への路(士気5)」は「群雄の味方の武力と攻城速度が上がる」というもの。武力上昇値は+3と低いですが、攻城速度が上がることで、城ダメージを与えやすくなるのが特徴です。 … 続きを読む »