大満足みかん – コンビニで買える低脂質食品
みかんがたっぷり入ったゼリーです。脂質0.2g。 糖質は多いですが、脂質を制限している方なら重宝しそうな感じ。
みかんがたっぷり入ったゼリーです。脂質0.2g。 糖質は多いですが、脂質を制限している方なら重宝しそうな感じ。
大ぶりな果実が入ったゼリーです。脂質0.1g。 糖質は46.4gと多めですが、フルーツですのでこんな感じかなーと。 ゼリー系は総じて脂質が低いですよね。糖質制限の方には御法度ですが、脂質を減らしている方の場合は結構良いか… 続きを読む »
ところてんってダイエットにも良さそうですよね。実際にローソンのところてんは脂質が0gなので、脂質を抑えたい方にはおすすめです。 夏にもさっぱりして良いですし、小腹が空いたときにも重宝しています♪ カロリーも15kcalで… 続きを読む »
和菓子系は総じて脂質が低い傾向にあります。その中で、ちょっと小腹が空いたときに私が食べているのが、一口まんじゅう シリーズです。 脂質が0.4gと低脂質なのが特徴。 温めて食べるとまた美味しいです。 こちらは白バージョン… 続きを読む »
蒸し鶏が入っているのでたんぱく質が多めの9.7g。カロリーも7.4kcalとヘルシー。 脂質は2.5gですが、使うドレッシングでかなり変わります。私的にはノンオイルドレッシングがおすすめです。 メインのサラダとしてはすご… 続きを読む »
えびを使っているので、タンパク質が多めの5.5gです。 天ぷらですが脂質も2.2gと抑えめ。バランスは良さそうな感じ。
脂質3.9gとおにぎりの中では中程度の脂質。 大きなおにぎりシリーズなので炭水化物多め。 味は良かったです。満腹感もすごい感じですが、カロリー的にも脂質的にも結構多いかなーと。お肉と言うことでたんぱく質は7.8と多いです… 続きを読む »
最近のコンビニでは、使い切りタイプのドレッシングが売っていまして、ローソンの場合、ノンオイルドレッシング香味青じそが脂質ゼロでおすすめです。 それのボトル版という感じ。 たっぷり入っているのでいろいろと使えます。 私の場… 続きを読む »
生パスタが360円〜食べられるお店「ポタ パスタ(POTA PASTA)」の渋谷店に行ってきました♪ すごいお安いのでちょっと不安でしたが、店内はとても綺麗で雰囲気も良い感じ。女性も居心地良い感じのお店です。実際に私が行… 続きを読む »
コンビニで買えるプロテインというとザバスミルクプロテインがあります。こちら脂質が0gと脂質を減らしている方にとっては嬉しい感じ。 また、糖質も10g、たんぱく質は15gとバランスも良いですね。 味はちょっと酸味が強いかも… 続きを読む »
糖質&カロリーゼロで脂質も0gとかなーりダイエットの味方になりそうなのが糖質&カロリーゼロ ナタデココどっさりグレープフルーツ味です。 味はちょっと独特の酸味がある感じですが、食べやすいです。 ちょっ… 続きを読む »
糖質8.8g、脂質2.2gと低糖質で低脂質のパンです。 その上美味しいのが特徴。 バランスが良い感じかなーって思ってます。
コンビニで販売されているゼリーの中で、脂質ゼロと言えば、やっぱりゼリーdeゼロ ぶどう味ですね。 いくつか種類がありますが、私的に一番おすすめなのはやっぱりこのぶどう味です。 とても食べやすいですし、カロリーもゼロなのが… 続きを読む »
おにぎりの中で、たんぱく質が多くて脂質が低いものといえば、赤飯系のおにぎりですね。 例えば、こちらの赤飯おこわの場合、 たんぱく質5.1g、脂質1.1gとなっています。 たんぱく質が多い原因は赤飯の小豆です。豆類は総じて… 続きを読む »
おにぎりの中でも、海産物系のおにぎりは、たんぱく質が多めのことが多いです。マヨネーズなどを使っていなければ、結構脂質も低め。 例えば、この燻製たらこおにぎりの場合、 脂質は1.2gで、たんぱく質が4.5gです。 脂質を減… 続きを読む »
ちくわは、脂質が低くてたんぱく質が多い食べ物の1つです。その中でも、ローソンの太ちくわは、脂質が0.6gでたんぱく質が14.1gとかなり多め。 炭水化物も11.8gと少な目なのでかなーり良い感じの食品だと思います。 結構… 続きを読む »
酸味がちょうど良いサクレ レモンですが、脂質0gなのもとても良いところです。 コンビニでも手軽に手に入りますし、夏にはちょうど良い感じですよね。 かき氷系のアイスは総じて脂質が低いので、脂質を減らすダイエットをしている方… 続きを読む »
私的に今、一番注目しているカップ麺が明星 サイアムヘリテージ トムヤンクンヌードル(Siam Heritage Tom Yum Kung Noodles)です♪ このカップ麺なにが良いかと言いますと、なんと脂質が7.0g… 続きを読む »
ソフトクリームのような感じですが、脂質1.3gと少な目なのが特徴です。 ラムネ入りで、通常の爽とは食感が違っていて良い感じです。 辛口なので好みはでそう。私は生姜が好きなので、かなーり好みのアイスです♪
ということで、ローソンセレクトのイカソーメンです。 脂質が0.6gと低く、たんぱく質が13.4gと高いのが特徴です。 おつまみとしてもおやつとしても良い感じかなーって思います。